LEDの点発光をクリア感のあるライン発光へと変換可能にし、デザイン性に優れた光表示に適しています!
SKロッドは、光ファイバー構造のコア層・クラッド層に反射層を加えることで、導光側面発光を可能とした硬質プラスチックファイバーでLEDの点光源との組合せで低コスト・長寿命のライン状の発光体を実現! 【従来の軟質系側面発光ファイバーと異なる特長】 ◎より指向性の強いクリア感のある発光が可能です。 ◎耐候性に優れています。 ◎従来の軟質系が異質素材での2工程製造で、剥離性による発光性能の問題を生じる可能性があるのに対し、SKロッドは、クラッド層・コア層・反射層の3つの素材構造を同時一体成形による1工程製造の為、品質安定性、コストパフォーマンスに優れる。 (各種試験結果など、製品の仕様詳細は【ダウンロード】よりご覧になれます。) <用途例> ・ネオン管・冷陰極管の代替 ・家電等表示装置 ・建築照明部品( 階段、手摺り、浴槽の手摺り、フットライト等) ・省エネルギー照明(棚下照明、スポットライト等) ・道路資材(道路標識、看板、停止線等) ・玩具(表示・ディスプレイ等) ・自動車部品(ドア、ステップ、室内外の照明) ・工場内画像処理用照明 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■コストパフォーマンスに優れる ・特殊な精密加工技術の開発により、低コスト化を実現。 ・幅広い用途でお使い頂けます。 ■加工性に優れる ・自由な長さに切断できます。 ・加熱炉、曲げ型等を用いることで曲げ加工も可能です。 ■耐環境性に優れる ・耐候性、光学特性に優れる素材を使用し、長期使用による性能劣化が 殆どありません。 ・外面表皮であるクラッド層で、導光側面発光をさせるコア層・反射層が 保護されていますので、単層の導光側面発光棒の欠点であるキズや指紋 等汚れ付着による発光漏れでの外観発光性能に変化がありません。
価格帯
納期
用途/実績例
・ネオン管・冷陰極管の代替(ゲーム機 パチンコ等) ・家電等表示装置(稼働ランプ等) ・建築照明部品( 階段、手摺り、浴槽の手摺り、フットライト等) ・省エネルギー照明(棚下照明、スポットライト等) ・道路資材(道路標識、看板、停止線、道路鋲等) ・玩具(表示・ディスプレイ等) ・自動車部品(ドア、ステップ、室内外の照明) ・工場内画像処理用照明
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社の創業は、明治30年にさかのぼります。創業当時は象牙やべっ甲といった天産物の輸入や加工などを手がけていましたが、時代の変化に適応する形でプラスチック素材を取り扱うようになりました。創業当時の人たちは現在の姿を想像できないかもしれませんが、時代の変化に合わせて会社も変わることができたのは、今の価値観にもつながる弊社の強みではないかと思います。 プラスチック素材の加工製品マーケットにおいて最優良企業を目指す、これは弊社が掲げる今後に向けた構想です。これを評価するには売上やシェア、利益などさまざまな尺度がありますが、財務的なデータのみならず、「環境」など時代のニーズへの適応力や社員の満足度なども含めて最優良であることが重要であると考えます。 これまでの歩みや積み重ねを大きな柱として、それをさらに太い幹とする努力が必要です。そしてお客さまおよびその先におられるエンドユーザーの皆さまに弊社のことを知っていただき、より多くのチャンスが訪れる会社にしていきたいと考えておりますので、今後とも新興プラスチックス株式会社を何卒よろしくお願いいたします。 代表取締役社長 小玉裕