NSB(ニッケルスーパーバッテリー)を応用した新しいニッケル水素電池のご紹介
弊社取扱製品のNSB(ニッケルスーパーバッテリー)の技術を応用し、開発された新しいタイプのニッケル水素電池が誕生しました!! ○最短約5分で充電が可能 ○最大97.5Aで放電が可能 ○サイクル回数が約1500回 ○-20℃~60℃までの温度範囲で使用可能 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
弊社取扱製品のNSB(ニッケルスーパーバッテリー)の技術を応用し、開発された新しいタイプのニッケル水素電池が誕生しました!! ○最短約5分で充電が可能 ○最大97.5Aで放電が可能 ○サイクル回数が約1500回 ○-20℃~60℃までの温度範囲で使用可能 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
電池使用機器全般
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
NSB650 | ・単一サイズ NSB(Ni-MH) 1.2V 6500mAh ○最短約5分で充電が可能 ○最大97.5Aで放電が可能 ○サイクル回数が約1500回 ○-20℃~60℃までの温度範囲で使用可能 |
NSB200 | ・単三サイズ NSB200(Ni-MH) 1.2V 2000mAh ○最短約15分で充電が可能 ○最大20Aで放電が可能 ○サイクル回数が約1500回 ○-20℃~60℃までの温度範囲で使用可能 |
企業情報
【企業紹介】 弊社は、中国シンセンにあります2次電池製造メーカーLEXEL BATTERYの 日本支社となっております。 中でも自己放電の少ないニッケル水素電池の分野では、他社でも追随できない性能を 発揮し世界市場で販売致しております。 【輸入・販売】 産業用/民生用/コンシューマ用等の、単セル電池及び組電池の販売 (ニッカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池) 【安全への取り組み】 弊社では、国際電気標準会議(IEC)、日本工業規格(JIS)に則った 充放電試験機・電圧内部抵抗測定器を導入しております。 恒温槽を使った環境温度試験や、安全規格(UL)の各種試験など、 検査や性能を測定する設備が整っている事により、世界でも日本でも 安心してお使いできる品質・サービスをご提供させ頂きます。