コーティング処理費用の削減と、長寿命化に貢献!
食品関連の機械メーカー様で、インキを流すシュートに現在は無電解ニッケルにフッ素樹脂を混入させたコーティング処理を行ない使用されていましたが、再コーティング処理の費用が高くお困りになっていました。 問題点 1. 現在ご使用中のコーティング処理の費用を抑えたい。 2. 洗浄作業を簡単に済ませたい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
処理費用が高価なことに一番悩まれていました。 処理費用が安価で、且つ長寿命化を図れる処理があるかどうか検討しましたが、両方を満足する処理は見つかりませんでした。 そこで、さらに詳しく状況を聞かせていただきしました。 洗浄の際にインキを奇麗に落とす必要があるため、硬いブラシやヘラで強く処理面を擦っており、 これによりコーティングに傷をつけ摩耗させ寿命を短くしている可能性が強いと判断しました ポイント 1. 現状のコーティング処理費用に比べ安価であること。 2. 非粘着性と剥離性を向上させ、耐摩耗性は劣るが洗浄時の負担を抑え長寿命化を図る。 3. 非粘着性と剥離性を向上させ、洗浄作業を簡素化する。 処理費用が1/3以下で済み、耐摩耗性は劣るが非粘着性や剥離性が高く、寿命も同程度位は見込めそうな耐摩耗性フッ素樹脂コーティングのポリフロンPTFEエナメルを提案致しました。(フライパンでお馴染みのシルバーストーン加工と同等品) 柔らかい布等でふき取れて、洗浄時に発生していた摩耗や傷を防止することが可能です。 *シルバーストーンはデュポン社の登録商品名
価格帯
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。