太陽熱で木質チップを乾燥!最高で約70%の効率を持つパネルを使用しています
「ソーラードライシステム」では、屋根に設置した集熱パネルにより 太陽熱を効率よく利用することで、木質チップを乾燥させます。 乾燥の熱源として無尽蔵の太陽エネルギーを利用することで、 燃料製造のためのエネルギー収支を改善。 乾燥庫のサイズを木質チップの処理量に応じて設定できるため、立地条件に 合わせた施設の設置が可能です。さらに、化石燃料の使用量削減に 結び付くため、二酸化炭素の排出量を削減することができます。 【特長】 ■省エネルギー ■高効率 ■設置施設規模の最適化 ■低環境負荷 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【都市公園の中でのエネルギーの地産地消】 ■樹木剪定・ストック →都市公園の樹木を剪定管理した際に発生する剪定枝をストック ■破砕・チップ化 →ストックした剪定枝をチッパーで破砕し、チップ化 →チップ化することでボイラーへの自動供給が可能になり輸送しやすい ■チップの乾燥(ソーラードライシステム) →屋根に取り付けた集熱パネルで太陽熱を吸収 →その熱で空気を温めることで、乾燥した空気をつくる →乾燥した空気をダクト内に集め、乾燥庫へおくる →乾燥パネルを通じて、その上に乗せた木質チップに対して、 均等に空気が吹き出されることで、効率よく乾燥 ■熱源供給 →乾燥させたチップを燃料室へと充填することで、 自動供給にてボイラーへとチップが搬送され燃焼を実施 →ボイラーでは温水を作り、給湯・冷暖房に利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ■都市公園におけるスマートパーク化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
みどりと夢をみる 豊かさ、ゆとり、快適さ、幸せ。 一人ひとりが追いかける夢はそれぞれ違っていても、いつの時代、どんな国にも、人と社会が求める普遍的なテーマがあります。 そのようなテーマに、『Amenity Scape Creation = 快適空間の創造』という企業スローガンを掲げ、環境づくりの立場から取組んでいるのが、私たち日比谷アメニスです。 コーポレートサイト https://www.amenis.co.jp/