メンテナンス用にグリスを小容量チューブ化。小ロットにも対応!
食品機械のメンテナンス用にサービスマンが使用する特殊なグリスの容量が大きいものしかないということでお困りでした。 使用量は僅かであり小容量の手持ち用サイズを必要とされていましたが、グリス製造メーカーではある程度数量がまとまらないと小容量サイズの製造は出来ません。 問題点 1. グリスの標準品は5kg入りの缶。 2. 1回のメンテナンスに必要な使用量は極少量。 3. 様々な工具や部品をサービスマンは持たなければならないので、小容量の製品が欲しい。 4. 標準サイズでは使い切る前にグリスが劣化してしまう可能性が高い。 5. 全国のサービスマンに供給するとしても必要数は数百本程度。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
汎用品のチューブ(容量170g)を使用し、標準品の5kgから充填して使用されることを提案。 充填作業は専用のゲル充填機を使用することで弊社が行い、あわせてお客様のロゴや、内容量、商品名などをデザインしたラベルステッカーを製作し貼付けることにしました。 ポイント チューブ容器には各種サイズをお選び頂けるよう取り揃えています。 チューブへの印刷を行うと製版代も必要になり、ある程度の数量がまとまらないと単価が高くなってしましますが、今回のようにステッカーを使用することで、小ロットでもコストを抑えてロゴデザインや品名をわかりやすく表示することが可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。