粉塵対策、作業効率を下げない環境改善をご提案!
食品会社様で、タンクへの原料投入工程における粉塵対策にお悩みでした。 問題点 1 小型タンクの投入口に人が粉体を投入する際に、部屋中に粉塵が舞ってしまう。 2 タンク上部には蒸気の排出口がある。 3 床や設備に付いた粉塵に水分がつくとベタついてしまい、作業のたびに清掃しなければならない。 4 衛生上の理由から床をホースで水洗い掃除することが出来ない。 5 タンク周りに足場や架台が無く作業性が悪い
この製品へのお問い合わせ
基本情報
粉塵発生個所をブースで囲い局所的に集塵するご提案をしました。 ブース内に舞ってしまった粉塵は水洗いできるよう、排水ラインを新たに設けました。 ポイント 1 粉体が舞う範囲を限定させる為、タンク周りをブースで囲う。 2 集塵機を設置し、タンク投入口付近を局所的に集塵する。 3 隣接した既設水受けパンに、水洗いした排水を回収できるようにする。 4 ブース内を水洗いする際外部に水が漏れ出さないよう、接続部や隙間部にはコーキングを施す。 5 蒸気の発生部にフードを設け換気し、冷えてドレン化した水滴を排水に流すように配管。 6 水受け板が作業台としても使用できるよう、強度を持たせる。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。