油の再浸出なし!河川に油が流れた時は、油吸着材のオイルゲーターとセルソーブ!
『オイルゲーター』『セルソーブ』は、天然セルロース100%素材の油吸着材。 植物・動物・水生生物に害を与えることなく安心して使用できます。 保持力に優れ、一度吸収した油は繊維内部に固定され再浸出しません。 特に河川など水面上での油流出事故で威力を発揮します。 【特長】 『オイルゲーター』 ■吸着した油をバクテリアが水と二酸化炭素に分解 ■吸着・生分解可能な炭化水素の種類が豊富 『セルソーブ』 ■全ての炭化水素系の液体を吸収 ■微量の水を吸収するため水面の油膜も除去 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【用途例】 『オイルゲーター』 ■コンクリート面での油の流出、または油汚れに対して ■土壌面での油流出事故に対して 『セルソーブ』 ■地面、コンクリート面にこぼれた油の処理 ■流出した重油や灯油などの汚染対策 ■グリーストラップの浮上油 ■海上や水面上での油流出事故に対して ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
※お気軽にお問い合わせください。
納期
※※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
95年にBioFutureを設立した吉岡は 「人がやらないことをやるのが好きだ」。 1%のひらめきを大切に努力を重ねる。 関西本部の金子も常に挑戦を求めている。 「自然は多種多様性によるチェック&バランスで保たれている」。 ミクロに捕らわれず、マクロから大局的にまとめ上げる手法は現場経験によって培われたものです。 消臭バイオ→排水処理→湖沼浄化 の順番で市場を開拓し、現在は鉱物油汚染土壌と地下水汚染の浄化技術を確立し、販売を拡大しています。 今後は農業バイオにも注力し、平成18年5月末から実施されている残留農薬の規制にも対応していきます。