アナログ・ビデオカメラのNTSCベースバンド・ビデオを光ファイバで伝送
1chアナログ・ビデオ映像(NTSC)および2chアナログ・オーディオ(L/R)を片方向伝送する光ファイバ・エクステンダーです。1心マルチモードでは300m、1心シングルモードでは標準25kmまたは最大60kmまで伝送可能なモデルがあります。ビデオは1.0Vp-p@75Ωのレベルにて、最大8MHzの帯域で伝送できるので、アナログ・ビデオとは思えない高画質を維持したまま伝送可能です。また、オーディオの周波数帯域もこの手の機器では異常に広範囲をサポートしており、20Hz~20KHz間をサポートしております。この広い帯域を利用して、アナログ・オーディオではなく、GPSのタイムパルス信号(10kHz)をのせて光ファイバで延長することに成功した御客様がいらっしゃいます。アナログ・ビデオ映像のみのモデルと、オーディオ信号を含めて伝送するモデル、そしてシリアルRS-232/RS-422の双方向データを送受信をサポートする240Eシリーズも用意があります。また、多チャンネルを伝送するケースのために、集合型シャーシに搭載可能なカード型のバリエーションも用意があります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
まだまだ需要の高いアナログ・ビデオ映像を光ファイバで電磁波ノイズを気にせずに長距離伝送可能な光ファイバ送信機および受信機です。米国BCI社はアナログ・ビデオを完全にデジタル化する技術を持っており、BNCコネクタで入力された映像は、機器内部でもメタル(銅線)ケーブルは一切不使用のままでデジタル信号に変換され、光ファイバで出力されます。米国の放送品質規格であるEIA-250Cによる伝送技術で、NTSCを上回る画質でノイズの無い映像を伝送先(最長60km)のモニターに映し出すことが出来ます。また、製品構成も豊富なオプションにより、内蔵電源タイプや19インチ・ラック取付筐体オプションなどがあり、標準型では横幅11cm、奥行22.5cm、高さ4.3cmで、AC100~240V入力対応の電源アダプタで給電するタイプになります。 ビデオ入出力コネクタは75ΩインピーBNCコネクタで、オーディオは5ピン・ターミナル・ブロック(バランスおよびアンバランス対応)になります。片方向のみのモデルが230Eシリーズで、双方向モデルは230Eを横に2つくっ付けた大きさになる240Eシリーズです。
価格情報
MMFまたはSMF、片方向か双方か、オプションなど構成に依りますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
※モデルにより納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
・既設または新設アナログ・ビデオ・カメラ映像の伝送 ・自衛隊基地のミサイル発射施設を監視するカメラの映像伝送に使用されています。 ・(本来の使用目的とは異なりますが)GPSの同期を行うためのタイムパルス信号を音声コネクタに通してみたところ、光ファイバ・シングルモードにて問題なく伝送できた事例により、大量注文を頂いております。
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
230E-T-M-ST | 送信機, Video x1, Audio x2, 片方向, 1300nm MMF-ST |
230E-R-M-ST | 受信機, Video x1, Audio x2,片方向, MMF-ST |
230E-T-S-FC | 送信機, Video x1, Audio x2, 片方向, 1300nm SMF-FC |
230E-T-S-XL-FC | 長距離送信機, Video x1, Audio x2, 片方向, 1550nm SMF-FC |
230E-R-S-FC | 受信機, Video x1, Audio x2, 片方向, SMF-FC(長距離受信兼用) |
230E-T-V-S-FC | 送信機, Video x1, 片方向, 1300nm SMF-FC |
230E-R-V-S-FC | 受信機, Video x1, 片方向, 1300nm SMF-FC |
企業情報
1994年にIT関連製品の輸入・販売および技術サポート兼ね備えた会社として設立されました。主に米国の最先端のコンピュータ・ネットワーク関連製品および情報通信セキュリティ関連製品のディストリビューションと技術サポートを提供しております。 情報通信ネットワークには、コンピュータ・ウイルスやマルウェアに対するセキュリティ対策が不可欠なことをいち早く判断して情報セキュリティ関連製品の販売およびサポートにも取り組んできました。 近年、組織の規模に関係なく特定の標的を狙うサイバー攻撃が社会問題になっており、企業や組織は脅威に対する防御対策が必須になっております。外部からの悪質な攻撃からの防御や情報漏洩を防御するソリューションの他、出入口防御を摺り抜けて内部ネットワークに侵入したサイバー攻撃や内部脅威を機械学習と数学理論を駆使して人工知能(AI)で予兆を検知してインシデントを未然に防ぐ新たなソリューションを提供しています。