「製品価格に反映しづらい包装副資材の費用を少しでも抑えたい」にお応えします。
当社が加工を委託していますダンボール加工メーカーは大手ダンボール原紙製造メーカー工場内に加工工場を持っています。その密接な関係により原紙を安く調達出来るため、結果としてダンボール加工製品を安価にご提供出来ます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
継続的にダンボール製品をご購入されておられ、少しでも費用を減らしたいとお考えの中小企業の皆様、まずは現状ご購入のダンボールについてお知らせ下さい。方法は当社ホームページよりダウンロードできますダンボール事前調査表にご記入頂き、メールまたはFAXにてご送付下さい。当社のモノづくりネットワークの一員であるダンボール加工メーカーによる価格をお知らせさせて頂きます。ご検討はそれからして下さい。
価格帯
納期
~ 1週間
用途/実績例
H印刷会社様では印刷加工製品の出荷に6種類の異なるサイズの無地ダンボール箱をほぼ毎週のように各種100枚ロットにてダンボール加工メーカーより購入されていました。 印刷業界も価格競争が厳しく、この出荷用ダンボール箱の費用をお客様から頂くことも出来ないため、少しでも費用を安く節約したいとの相談でした。(但し、紙質は同等品が条件でした。) そこで、ダンボール事前調査表に6種のダンボール仕様と現在の購入価格を記載して頂き、FAX送付して頂きました。また、紙質は判らないとのことでしたので、現在使用されているダンボール箱の切れ端を送付して頂きました。 そこで、紙質に関してはモノづくりネットワークのダンボール加工メーカーに調査を依頼し、C5であることが判明し、この条件で価格算出してもらいました。 最終的に当社事務手数料を加えた見積金額は現在購入価格より平均10%程安い金額となりました。H印刷会社様にとりましては月2万円程度、年間20万円以上の節約となっています。
企業情報
当社が運営しているブランドは自動車のアフターパーツブランドです。金属製品とフィルムシート製品が主体ですが、プラスチック製品やゴム製品やそれらのパッケージ用包装副資材、カタログ等の印刷物など多岐に渡ります。こられを比較的小ロットで製作することは品質、コストにおいて大変困難です。この困難を打破する為、全国の加工メーカーを探し歩き、築き上げたモノづくりネットワークが当社の強みであり、このネットワークを使ったメーカー商社事業を並行して行っています。製作ロット数、継続性、要求品質、目標コストにより適切な製法をご提案させて頂きます。 金属製品では切削、プレス、磨き、特殊仕上げ加工、塗装、メッキなど様々な専門加工メーカーとのネットワークにより金属意匠品や金属銘鈑(ネームプレート)を提供いたします。 また、フィルムシート製品では精密印刷、プレス、塗装などの専門加工メーカーとのネットワークにより操作パネル(キーシート、メンブレムシート)、樹脂銘鈑を提供致します。 その他の加工品においても各専門加工メーカーの強力なバックアップが控えています。