機器底面や機器内部に貼り付ける害虫忌避材塗工シート
千代田インテグレグループは、既存の材料・加工法では対応できない、お客様からの多種多様なニーズにお応えすべく、新商品の開発に取り組んでまいりました。 新工法による既存商品の薄型化から、環境に優しいオリジナル素材の開発まで、将来を見据えた商品開発を行っています。 お客様、仕入先様とのグローバルな情報ネットワークを生かし、市場のニーズに合った商品を企画、提案してまいります。 【特徴】 ○接触型害虫忌避材を樹脂シート(フィルム)に印刷塗工したもの ○お客様のご要望の形状にカットしてお届け ○ムシブロックシートに害虫が触れると その成分が害虫の不快感となり、害虫はその場から退散する 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○優れた忌避効力 →定着阻害率は95%以上 ○長期間効力が持続 →持続期間は10年間 ○安全性が高い →有効成分が揮発せず空気を汚染しない ○無臭のため不快感がなく、他素材へも移行しない ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
【用途】 ○機器底面や機器内部に貼付け処理 ○機器の下敷きとして使用 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
およそ60年前、フェルト生地の二次加工品メーカーとして誕生した千代田インテグレ株式会社は、その創業以来、「軟らかい素材をお客様のご要望通りに自在に加工する技術」である『ソフトプレス』を事業の中核として営業活動を展開し、絶えず変化する市場の動向と顧客のニーズに柔軟に対応する中で、「品質」「コスト」「スピード」の全ての面においてその実力を着実に前進進化させてまいりました。 今日においては、コア技術である『ソフトプレス』の水準を世界トップレベルにまで引き上げることに成功し、グローバル企業としての地位を確保できるようになりました。 千代田インテグレは、未来を創造する真のグローバルパーツサプライヤーとして、そのブランドの確立に向け、全社を挙げて邁進中でございます。