小規模庭園池・観賞魚用水槽・実験装置など、多種多彩な用途に使用できます。
Paoシリーズは、マイクロバブルをもっと身近に手軽に利用したい、そんな要望から生まれた小型のマイクロバブル発生装置です。 装置は超コンパクト。小規模庭園池・観賞魚用水槽・実験装置など、多種多彩な用途に最適です。 Pao-60は、大型水槽や観賞魚池に最適な水中に沈めて使えるオールインワンタイプ。ノズルタイプもダイレクトとスリットの2タイプ。呼び水不要で扱いもカンタンです。 Pao-50は、水槽内で場所をとらないセパレートタイプ。マグネットポンプは地上に設置、スリットノズルから魚にやさしいマイクロバブルを送ります。 【特徴】 [Pao-60] ○オールインワンタイプ ○スリットノズル噴射S型、直噴ノズル噴射D型の2タイプ [Pao-50] ○セパレートタイプ ○マグネットポンプは地上に設置 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 [Pao-60] ○オールインワンタイプで水に沈めたら即時に始動 ○スリットノズル噴射S型、直噴ノズル噴射D型の2タイプ →S型:強い水流を避けて均一なバブル噴射を重視 →D型:強い水流に乗せてバブルを遠くまで運ぶ [Pao-50] ○水槽内で場所をとらないセパレートタイプ ○マグネットポンプは地上に設置 ○スリットノズルから魚にやさしいマイクロバブルを噴射 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○庭園鑑賞池・ホテル・施設のオアシス・噴水池・釣堀・養魚水槽・養魚池 農業用溜池・排水処理施設・雨水貯留タンク・水気耕栽培 他 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
水門専門メーカーとして50余年。一貫して水に取り組んできた経験と実績を元に、マイクロバブルによる水質改善に貢献しています。特に海外での実績が多く、中国では北京の天安門前の堀池にマイクロバブル装置を設置し、水質改善と凍結防止に成果を築き上げました。また、その実績はJETROにも評価され、2010年APEC横浜のJERTO環境ゾーンにも展示され、世界に向けて日本の環境技術を発信する一躍を担いました。マイクロバブル技術のパイオニアとしてのノウハウを元に家庭用マイクロバブル発生器を開発し、マイクロバブルシャワー「BU-BU」としてネットショップを中心に販売を開始しました。現在では国内はもとより、海外にもその販路を広げています。