ホウケイ酸ガラス、石英ガラスの加工品の製作、修理を行っています。
■カタログ等には載っていないような規格外の製品をお客様のご希望の仕様で製作致します。 ■1点モノから量産品までご相談下さい。 ■新たに作るにはコストがかかり過ぎるというような物は修理も致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■製作の前にはお見積りをさせていただきますがお問い合わせ頂く際にはマンガ程度でも結構ですので簡単な図面を頂きたくお願い致します。 ■修理には万全を期してとりかかりますが目に見えないような小さなキズなどにより割れる可能性もございます。実際、火で炙らないことには修理できるかどうか分からない場合も多々あります。不運にも割れてしまった場合はご容赦をお願い致しております。どうぞ修理の場合はお含みおきをお願い致します。 ■修理の際は必ず修理品を洗浄、乾燥してからお預け下さいますようお願い致します。
価格帯
納期
用途/実績例
実験器具として。
企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社総合水研究所にて営業をいたしております。