用途募集中!耐熱耐圧耐食性に優れ-270℃~500℃の極限環境でも使用可能!
変幻自在な形状が取れる「ステンレス多孔質体」は金属素材を拡散接合(焼結)することで、表面及び内部に多様な孔構造を持つ多孔質体です。 耐圧性、耐熱性、耐食性に優れ、石油化学・原子力・合成繊維・フィルム・食品・製薬・宇宙・航空など多様な分野で活躍するフィルタに採用されています。 ※イプロスユーザー限定10社にステンレス多孔質体のサンプルプレゼント!この機会にぜひお確かめ下さい! 【特長】 ■変幻自在な形状・孔構造!機械部品から装飾品まで! ■-270℃~500℃の極限温度域でも連続使用可能!ロケットの燃料系から発汗冷却板にも長年採用されています。 ■拡散接合により製品のライフを伸ばし、ランニングコストを削減します。 ■材質も一般的なSUSからInconel、Hastelloy等ご提案可能、設計から製造まで一環した体制でサポートします! ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■用途事例 フィルタ、ストレーナ、支持体(成形、液体、固体など)、整流、消音 ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
価格情報
形状によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
納期
※製品・数量によって変動しますが、凡そ2週間~2ヶ月程度
用途/実績例
フィルタやストレーナ、支持体(液体、固体などの整形用)、整流、消音といった用途に適用可能です。お客様にニーズ合った、御提案をさせて頂きますので、「こんなことができないか?」といった質問でも構いません。お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
多孔質体のSEM画像 様々な形状の金属メッシュを組み合わせることで、多様な孔径を実現し、表面張力や吸着性能を持たすことが出来ます。
-
成形用支持体 多孔質体を自在に加工することで新たなニーズにお答えします!
-
フィルタ 設計から製造まで一環して行う為、メッシュ構成から金具の形状等お客様のご要望に応える提案をします。
-
エチレンガスフィルタ 拡散接合による耐久性の大幅な改善により、発泡金属からステンレス多孔質体へ移行しているエチレンガスフィルタ
-
大型円盤 大型円盤でも様々な形に加工できます
-
プリーツフィルタ 濾過面積を2~3倍増やす形状にも加工可能!ポリマー関係で多く採用されています。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ニチダイフィルタは、独自の技術を強みに、ステンレス製の金網・多孔板・繊維などを積層・拡散接合したスクリーンを製作しています。様々な形状に加工できる「ステンレス多孔質体」は表面及び内部に多様な孔構造を持ち、耐圧性、耐熱性、耐食性、通気性に優れています。