粘着性のある処理物の乾燥におすすめです!
撹拌機付回転乾燥機は、下水汚泥、し尿汚泥、活性汚泥、その他粘性、付着性のある処理物の乾燥におすすめです。 構造が比較的に単純で、乾燥能力も大きい乾燥機です。 撹拌ロータリー乾燥機は、回転円筒(シェル)内部に撹拌軸・撹拌棒を有する撹拌装置を設けています。 【特徴】 ○撹拌機の駆動を材料出口側にしてある ○撹拌機の高温側は軸水冷式にしてある ○回転シェルのエアリークを少なくしてある ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○乾燥速度が大きい ○高温ガスを使用でき、熱効率が高い ○使用ガス量が少なく、排ガス処理装置(集塵、脱臭)が小さい ○多水分、粘性、付着性材料に使うことができる ○汚泥の変動に対して、順応性がある ○乾燥物の粒径は、一般的に約1~5mm径の粒状物が得られる ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
企業情報
株式会社大和三光製作所は、1915年から100年あまり、工業用乾燥機・熱処理装置・焼却装置およびその関連プラントなど、常にそれぞれの時代に応じた最新の技術をもって提供しつづけてまいりました。 これらの装置は、食品をはじめ、最先端の産業製品にいたるあらゆる製品の生産装置として、また、廃棄物(汚泥・ごみ)の処理装置として広く採用されています。このように幅広い分野で当社の装置が活躍し、社会生活の向上と環境保全に一役を担っております。 福島工場内の研究所において各種デモ機を準備しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。