多種多様な産業で幅広く利用されています!永年にわたり改善・改良されてきた連続対流伝熱式の乾燥機です
「バンド乾燥機」は、温度・風速等を自由に正確にコントロールできるので、良質の乾燥製品が得られます。 乾燥の進行状態に応じて各区ごとに、温度、湿度、風速が容易に設定、制御できます。 乾燥時間を任意に調整可能で、熱経過が同一のため乾燥むらの少ない均一な製品ができます。 【特徴】 ○永年にわたり改善され、改良されてきた乾燥機 ○連続対流伝熱式の代表的な乾燥機 ○バンドコンベヤ(金網,パーフォレイトプレート等)の上に 積載した材料を、乾燥室内を移動させながら熱風により乾燥する装置 ○一般に材料層の空隙に熱風を強制通気させて乾燥する →平行流乾燥に比べ、5~20倍の乾燥速度 ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○乾燥の進行状態に応じて各区ごとに、温度、湿度、 風速が容易に設定、制御できる(ゾーンコントロール) ○乾燥時間を任意に調整可能で、 熱経過が同一のため乾燥むらの少ない均一な製品ができる ○材料が静止状態で乾燥されるため、 破損やダスト飛散が極めて少なくできる ○特に材料が泥状物・不定形材料の場合は造粒・成形する →付着性・揺変性のある材料にも適合できる ○コンベヤーに(自動)洗浄装置を設置することにより、 清掃が容易で、サニタリー性にすぐれコンタミ防止が可能 ○低温(除湿空気)から高温まで、広範囲の温度で利用できる ○種々の型式(1段〜数段型)があり、能力は少量から多量まで可能 ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ○粒状材料食品(あられ、スナック等)、即席麺、農産物、 化成品、繭、豆類、顔料、染料、樹脂、肥料等 ○定形状材料建材品(ボード、岩綿板、硅カル板、ベニヤ板等)、 その他IC基板、自動車部品、電気部品、機械部品、その他 ○揺変性(チクソトロピック)材料 ○繊維状材料 ○付着性、凝集性材料 ○その他不定形状材料やフィルターケーキ等を、 成形機・造粒機にかけて使用できる →殺菌、焼付け、キュアー等の熱処理にも使用できる ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
企業情報
株式会社大和三光製作所は、1915年から100年あまり、工業用乾燥機・熱処理装置・焼却装置およびその関連プラントなど、常にそれぞれの時代に応じた最新の技術をもって提供しつづけてまいりました。 これらの装置は、食品をはじめ、最先端の産業製品にいたるあらゆる製品の生産装置として、また、廃棄物(汚泥・ごみ)の処理装置として広く採用されています。このように幅広い分野で当社の装置が活躍し、社会生活の向上と環境保全に一役を担っております。 福島工場内の研究所において各種デモ機を準備しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。