環境ラベルであるエコマークの認証を取得しております。
光工業株式会社では、永年に亘り培ってきた道路関連事業での経験・技術を生かし、自社プラントにて製造するアスファルト混合物、道路関連製品を製造・販売しております。 全く新しい発想により独自に開発した常温舗装材は、揮発性有機溶剤を含まず、環境にやさしい“新しい世代の常温舗装材”です。 光グループで開発した新しい常温舗装材“YKアスコン”“薄層”“PPアスコン”“YKパック”は国土交通省新技術情報「NETIS」に登録をされ、“YKアスコン”“薄層”はエコマークの認証を受けております。 【製品ラインナップ】 ○一般舗装用 『YKアスコン』 →アスファルト舗装全般の補修用材料 ○排水性舗装補修用 『PPアスコン』 →排水性アスファルト舗装全般の補修用材料 ○ポットホール緊急補修用 『YKパック』 →ポットホール専用アスファルト舗装補修材料 ○小規模段差修正用 『薄層』 →アスファルト舗装全般の補修用材料 ○アスファルトスプレー →小規模アスファルト舗装補修用下地接着材料 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 [一般舗装用 『YKアスコン』] ○型式・荷姿:密粒型 15kg/袋・25kg/袋、細粒型 15kg/袋・25kg/袋 ○認定・登録 →エコマーク事務局認定 認定番号:07131019 →NETIS登録 登録番号:KK-000016V [排水性舗装補修用 『PPアスコン』] ○型式・荷姿:25kg/袋 ○認定・登録:NETIS登録 登録番号:KK-000019A [ポットホール緊急補修用 『YKパック』] ○型式・荷姿 →0.5kg×30袋/箱、1.0kg×15袋/箱、1.5kg×10袋/箱、 →0.5kgスティックタイプ×30袋/箱 [小規模段差修正用 『薄層』] ○25kg/袋6kg×3袋、アスファルト・スプレー×1本、石粉小袋以上同梱/箱 ○認定・登録 →エコマーク事務局認定 認定番号:07131020 →NETIS登録 登録番号:KK-000018A [アスファルトスプレー] ○型式・荷姿:450ml/缶 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途・目的】 [一般舗装用 『YKアスコン』] ○アスファルト舗装全般の補修用材料 ○小規模の舗装仮復旧・本復旧、舗装段差修正、わだち掘れのオーバーレイ [排水性舗装補修用 『PPアスコン』] ○排水性アスファルト舗装全般の補修用材料 ○小規模の舗装仮復旧・本復旧、舗装段差修正、わだち掘れのオーバーレイ [ポットホール緊急補修用 『YKパック』] ○ポットホール専用アスファルト舗装補修材料 ○ポットホールを発見後、即時に不織布小袋入り材料を袋ごと穴に詰め込み、 二輪車の転倒事故、バースト事故を防ぐ ○ポットホールの拡大阻止 [小規模段差修正用 『薄層』] ○アスファルト舗装全般の補修用材料 ○測溝やマンホール際の高低差の少ない段階修正、すり付け舗装 ○古くなったアスファルト舗装の化粧直し [アスファルトスプレー] ○小規模アスファルト舗装補修用下地接着材料 ○小規模舗装のタックコート、プライムコート材 ○構造物、マンホール回りの補修補助材 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たち光グループは京都に本社を置き、土木事業やアスファルト舗装、景観舗装、スポーツ施設の施工、地質調査・測量事業など、街づくりにかかわるあらゆる事業に取り組んでおります。 また、廃棄物のリサイクルや土壌汚染調査、およびその対策工事、クリーンセンターの稼働等、環境を汚さないよう努めてまいります。 光工業株式会社は、先進技術と多くの実績を持つ道路舗装を中心に、土木・舗装・造園など、地域の開発にも事業を拡張。 豊かな環境づくりを目指しています。