消防ホースや化学防護服等、あらゆる災害に備えた防災用品を紹介します。
災害対策総合カタログでは、消防ホースのキンパイホースをはじめとした「消火・警報」、化学防護服やガス検知器などの「化学災害」、油吸着マットやオイルフェンスなどの「油漏洩」、エアージャッキや工具セットなどの「救助」、浄水装置や簡易トイレなどの「地震災害」、マスク・ゴーグルなどの「インフルエンザ」等、あらゆる災害に備えた防災用品を紹介しております。 【掲載製品】 ○消火・警報 ○化学災害 ○油漏洩 ○設備監視 ○水害 他 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品】 ○消火・警報 →消防ホース・ホースリール ○化学災害 →化学防護服、空気呼吸器・空気容器 ○油漏洩 →危険物回収装置、油吸着マット、オイルフェンス ○設備監視 →熱画像監視、画像伝送システム ○水害 →救命ボート・船検用品・船外機 ○救助 →ルーカス油圧器具、エアージャッキ、工具セット ○救急 →AED、担架、CPR訓練人形、救急セット ○地震災害 →早期地震警報装置、浄水装置、避難所設置品 ○インフルエンザ →粉じん対応防護服、マスク・ゴーグル・手袋 ○熱中症 →熱中症防止用ベスト、冷感持続スカーフ ○BCP →アルストッカー・SUS ストッカー ○特殊作業服 →防火服・消防長靴、難燃作業服・導電性作業衣・耐熱服 他 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ○消火・警報 ○化学災害 ○油漏洩 ○設備監視 ○水害 ○救助 ○救急 ○地震災害 ○インフルエンザ ○熱中症 ○BCP ○特殊作業服 その他 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
キンパイ商事株式会社では、消防用ホース・消防服・各種救助器具から救助工作車・電源照明車等の救急車両の製造・販売を行っており、自衛隊や各地の消防・警察・主要企業へ提供しています。 特にホースの分野では、明治36年(1903年)記念すべき国産第1号の麻ホースを世に送りだしてから今日に至るまで、キンパイホースは消防用ホースの代名詞として、皆様のご要望にお応えしてまいりました。 キンパイ商事はこれからも「消防・防災の専門商社」として、皆さまの暮らしに安全と安心を提供してまいります。