NETIS登録!ディーゼルエンジン搭載の乾式グルービング工法用装置
ドライグルーバー『DG-600D型』は、路面を汚さず作業を行い、切削切粉を集塵装置で回収し、作業効率がよく汚濁水を出さないやさしい工法「乾式グルービング工法」用の装置です。 駆動用エンジンは燃費効率がよく、粘り強いトルク特性のいすゞディーゼルエンジンを搭載しました。 ダイヤモンドブレードの冷却は、独自の圧縮空気を送り込む機構を採用し、溝間隔スペーサには冷却効果を上げるための溝が施されています。 【特長】 ○NETIS登録 登録No.KT-050056 ○ブレード冷却 ○強力モーターとサイクロン方式の集塵装置 ○ブレードの脱着が簡易に行えるブレード軸2分割方式 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ○型式:DG-600D型 ○走行方式:前輪油圧駆動方式 ○走行速度:0~1500m/h(前後進無段変速)、0~300m/h(切断時) ○切込深度調整:油圧シリンダー式 手動微調整装置付 ○使用ブレード:専用乾式ブレード 12” ○ブレード軸:65Φ×600mm Vベルト駆動 ○ブレード冷却:コンプレッサーによる圧縮空気強制空冷 ○搭載エンジン:いすゞ4LE2 ディーゼルエンジン →2180cc 42PS/2300rpm ○概略寸法:1200×2900×1900mm ○概算重量:1900kg ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社アラットは、埼玉県川口市にある、鋼材、鋳造品を材料とした土木建設機材製造などを行っている会社です。 主要設備としましては、マシニングセンターEV50、溶接機、横型フライス、プレス 1.3t、旋盤、定盤、ボール盤、走行クレーン 2.5t、ベンダー、 30t、走行クレーン 0.5t、シャーリング 6尺、塗装設備などがございます。