業界初の写真計測図化システム登場!
【VFORMとは】 デジカメ三次元計測に加え、計測後の後作業を支援するシステムです。 市販の一眼レフカメラで写真を撮れば、CAD図や検査表をその場で出力します。 高価な専用計測機が必要なく、3Dスキャナー等に比べ「持ち運びに便利」「場所の制限が少ない」「短い時間での計測」等のメリットがあります。 撮影後の後作業も、お客様ごとにカスタマイズいたしますので、本当に欲しい計測結果だけを抽出し自動出力します。 計測対象物を、「モデル化したい」「寸法検査を省力化したい」「三次元的に位置関係を把握したい」「取り付け箇所との取り合いが知りたい」等のご要望があるお客様は、是非お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 1.計測結果を直ぐ確認 (撮影後、5分程度で成果品(CAD図や検査表)を出力します) 2.様々な後作業支援 (計測結果をお客様の会社に合わせてカスタマイズして出力します) 3.計測時間の短縮・少人数化 (1人で素早く計測可能になります) 4.計測作業の省力化 (対象物を検査場や定盤上に移動する手間が省けます) 5.計測結果の安心感 (作業者による測定誤差・バラツキがなくなります)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【商品構成】 1.ソフトウェア(VFORM) 2.デジタルカメラ(レンズ、ストロボ含む) 3.ターゲット、基準定規 【仕様】 ・精度:±1/20,000程度(±0.5mm/10m) ・撮影距離0.5m〜10m程度(条件によって異なります) ・撮影枚数最低3枚以上(対象物および条件によって異なります) 【導入効果】 ・計測時間を大幅短縮!(77%短縮)(※) ・計測後の後作業時間を大幅短縮!(67%短縮)(※) ・一人での計測が可能に! ・計測作業のミスを削減! ※ 当社ユーザー実績による
価格情報
330万円~ 諸々の条件(計測対象物、計測手法、成果品、etc)により、価格は異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
※2ヶ月
用途/実績例
【利用場面】 1.現場計測 ・工事現場の現況を図面にしたい ・既設構造物の形状を把握したい ・交換する部品の形状を把握したい 2.製品検査、設置精度確認 ・工場で製作した製品の寸法検査をしたい ・工場内の機械の設置精度を把握したい 3.据置型カメラ計測 ・特定の検査場で計測を行いたい ・据置型カメラで自動計測したい(手持ちカメラで対象物を一周して撮影するのは不可) ・例:車体計測、残材計測 4.汎用計測 ・不特定の対象物の3次元座標だけを簡単に知りたい ・実験等で特定箇所の変位量を把握したい
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は横河ブリッジホールディングスグループの一員として、1 9 8 4 年の設立以来3 0 年にわたり情報処理サービスの受託、ソフトウェアの開発、販売を主たる事業として展開してまいりました。 とくに、橋梁に代表される鋼構造物の設計、製作、生産管理における一連のシステム商品は、製品の信頼性や生産効率の向上に資するものとして、多くのお客さまに導入いただいています。 C r e a t e & S e r v i c eという社是のもと、これからも情報技術の応用でお客さまのニーズにこたえてまいりたいと思います。 情報システムを通して、よりよい社会資本の整備、ものづくりに貢献することが、わたしたちの喜びであり、たいせつな使命です。 そのためにも、当社の商品やサービスに一層の磨きをかけ、お客さまの事業パートナーやサポーターに相応しい価値をご提供できるよう、わたしたちは日々奮闘してまいります。