タンク内の粉体がブリッジしていることを、レベルスイッチの検知状況で判別します。
タンク内のブリッジを自動判別できるため、従来定期的に作動させていたエアーノッカーやエアーブラスター等の作動回数を減らすことができます。 タンクはお客様のご希望(形状、材質、表面処理)に合わせて設計・製作いたします。 粉体用レベル計は特殊形状や振動対策など特殊対応可能です。 レベルスイッチのみの販売もしております。 ブリッジ対策用のエアーノッカー、エアーブラスター、ブリッジブレーカー等も選定いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
粉体タンクに最低2ケ以上のレベル計を設置し、各レベル計の検知状態から粉体がブリッジしているかを判別します。 タンクはお客様のご要望に合わせて設計・製作致します。 基本仕様のレベル計は高感度タイプの静電容量式を使用しており、嵩密度が1.5kg/L以上の粉体であればほとんどの粉体で使用可能です。 センサー部への付着対策、静電気対策は標準搭載しており、振動対策用のアンプ(基盤)分離型も対応可能です。 その他周辺機器、粉体トラブル等の相談もお受け致します。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※仕様により変動しますので、お気軽にお問合せ下さい。
用途/実績例
現在タンク内の粉体ブリッジ時、毎回タンクをハンマーリングしているお客様、また常時作動するエアノッカー、エアーパージ等による騒音、エアーの無駄な消費にお困りの方に導入頂けると、大幅な改善が期待できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社J・P・Fエンジニアリングは、充填機、キャッパー、洗ビン装置、検査システム、充填包装ライン、各種包装機械の設計製作により、貴社の工場内の自動化・省力化に貢献致します。 また、別部門では、マシニングセンター等を使った金属部品の加工を専門とし、小回りの利く体制で迅速な納期対応が一番の強みです。 これからも社員が一丸となりお客様に本当の満足ができる製品製作に取り組みます。 また海外企業への対応も進行中です。 ※詳しくは当社HPまで→http://www.jp-factory.co.jp/eng/ ※担当:営業技術部 森岡まで (携帯:080-3108-5647)