レアアース不使用!三原色の発光を実現した銀含有ゼオライト蛍光体
「ガイアフォトン」は、汎用材料 ゼオライトを母材とし、銀イオンを常温 陽イオン交換法で導入することで、紫外線や紫光照射で蛍光発光する銀含有ゼオライト蛍光体です。 母材 ゼオライトのSi-Al比、粒子サイズ、銀イオン含有量、第二、第三成分の配合、温度条件を検討することにより、405nmの紫光照射時に既存の赤色蛍光体(CASN)の約50%、黄色蛍光体(YAG:Ce)の約150%の発光強度を示します。 【特徴】 ○レアアースフリー蛍光体 ○三原色の発光を実現 ○人体に対しても安全性が高い ○量産化技術を確立し、安心して使用可能 ○特許 第5438728号、特許第5781477号 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 ○ガイアフォトン α1 →発光色(視認):黄色 平均粒子径(μm)5-7 励起波長(nm)320 ○ガイアフォトン α2 →発光色(視認):黄緑色 平均粒子径(μm)5-7 励起波長(nm)320 ○ガイアフォトン β →発光色(視認):水色 平均粒子径(μm)3-5 励起波長(nm)320 ○ガイアフォトン γ1 →発光色(視認):黄色 平均粒子径(μm)3-5 励起波長(nm)254-375 →発光色(視認):白色 平均粒子径(μm)3-5 励起波長(nm)405 ○ガイアフォトン γ2 →発光色(視認):薄橙 平均粒子径(μm)3-5 励起波長(nm)254-375 →発光色(視認):濃桃 平均粒子径(μm)3-5 励起波長(nm)405 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○樹脂や塗料との複合化 ○紫光で励起するる高演色性LED照明向け蛍光体 ○身の回りの製品の中で紫外線を吸収しつつ 抗菌性や消臭性が求められる用途に好適 →抗菌&UVカット衣料、登山用品及び化粧品、日よけ傘、 物流・梱包時のインビジブルインク(QRコード) 各種センサーなどの原料 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
レンゴー株式会社は、1909年(明治42年)以来、お客様の「包む」「装う」に対するニーズにお応えするとともに、「物の流れ」を最適化することを通じて社会に貢献してまいりました。 板紙から段ボールまでの強固な一貫生産体制に加え、印刷紙器や軟包装などの消費者包装分野、さらに幅広い産業を支える重包装、そして海外へも広がる私たちの事業領域は、互いに大きな相乗効果を発揮し多様なパッケージング・ソリューションを生み出しています。