ゴム製品、プラスチック製品、コーティング製品を取扱っています。
旭ゴム化工株式会社の「ゴム製品」の多くはコンプレッション(圧縮)成型と呼ばれる方法で製造されています。 「プラスチック製品」の熱可塑性樹脂の成形では、樹脂を約200℃の高温にして溶融させ、低温の金型に入れて固化させる成形方法をとります。 「コーティング製品」のアサヒプラコート(粉末樹脂コーティング)は、コーティング加工時に有機溶剤などの溶剤を使用しません。 【取扱い製品】 ○ゴム製品 ○プラスチック製品 ○コーティング製品 他 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 [ゴム製品] ○四輪用ゴムブッシュ →四輪車の足回りに使用される部品 ○二輪用フォークブーツ →二輪車のフロントフォークを埃や小石等から保護するブーツ(カバー) ○トレーニング用具部品 →ティーバッティングのトレーニング用具の打撃部分に使用される部品 ○電子ドラムパッド →電子ドラムのパッドに使われる部品 [プラスチック製品] ○樹脂成形 →アクセルペダル、イス(凭れ・座部)、エアコン用ファン →医療機器部品、ろ過装置 [コーティング製品] ○アサヒプラコート →前処理を施した被装物(金属)表面に粉末樹脂をコーティングしたもの ○潤滑性コーティング →ゴム、樹脂、金属でできた部品・製品表面に潤滑性を もたせるためのコーティング方法 ○ディップコーティング →予熱した被塗物(金属)を塩化ビニール等のペーストゾルの中に浸漬し、 被塗物(金属)表面にゾルを付着させ、それを再加熱しゲル化させる方法 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
旭ゴム化工株式会社は創業以来、ゴム・樹脂・コーティングの三つの分野を事業の柱として、特定のメーカーや業種にとらわれない幅広い製品開発に関わっています。 ゴム・プラスチックのプロフェッショナルとして、ユーザーニーズに応えるため、お客様と共に考え、開発困難なテーマに挑戦してまいりました。 常に新しい機能や付加価値を提案し続けると共に、長年培った数々の技術の蓄積により新しい分野へと発展していきます。