機械加工では製造できないノズル形状
電気鋳造小型ジェットノズルは、電気鋳造(電鋳)を用いてノズルを作製する弊社独自の特許取得済技術です。機械加工では困難な微細な形状のノズルを製造することができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
電鋳は加工精度に優れており、最小Φ50μmのスロート部をもつ微細なテーバーノズル形状のノズルを作製できます。また、母型となる芯金を2本、3本と組み合わせると「ラバールノズル」、「複合型ジェットノズル」などの様々な形状のノズルをつくることができます。
用途/実績例
ウォーターカッターや高圧洗浄機などの用途を提案させて頂いております。
企業情報
1946年の創立以来、技術開発の研鑚と革新を重ね、持続的に時代や市場の激しい変化を予測しながら、表面処理における最先端のニーズに応え続けています。とくに、要求機能の付加を基本に、密着性、耐食性、精度など高度な技術と品質が 要求される 「電気めっき」「無電解めっき」を中心としためっき加工における技術・管理水準は業界でもトップレベルとしてカスタマーから高い評価と信頼を得ています。 ※2024年4月1日に「ヱビナ電化工業(株)」より社名変更しました