臨床検査や試験用電気泳動として使用されるセルロース・アセテート膜電気泳動装置
『NA-4700型』は、主に臨床検査や試験用電気泳動として使用される電気泳動 装置です。 生物学的製剤基準一般試験におけるヒト免疫グロブリンG含有試験に使用されて おります。 泳動距離60mmのセルロース・アセテート膜を使用する装置です。 【特長】 ■陽極、陰極に各200mlの緩衝液を使用 ■ヒト免疫グロブリンG含有試験に使用されている ■各サイズの電気泳動装置の製作も可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■NA-4700型 ■NA-4700-B型 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■臨床検査や試験用電気泳動として ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本エイドー株式会社は、主に電気泳動装置を主体とした研究機器の開発、製造、販売を行っている会社です。ミニゲルスラブ電気泳動装置やディスクゲル電気泳動装置、2次元電気泳動装置などを取り扱っております。電気泳動装置のことならぜひ当社へお任せ下さい。