品質の向上を目指し、お客様のいかなる要求に答えるべく日々努力を重ねています
株式会社協和工業所は、1967年に下関市にある神戸製鋼所内にて創業しました。 アルミ、銅及びその合金の切断業務を開始し、溶接、研磨業務と事業を展開しています。 再研磨加工では、鉄鋼、ステンレス、非鉄金属、木材等のあらゆる切断鋼種、切断用途に適応しております。 チップ欠損によるチップ交換、刃盛り作業、歪み修正も可能です。 新事業として、軸物切削工具の製作及び再研磨加工を開始しました。 【事業内容】 ○アルミ型材の矯正、切断、検査 ○銅合金板材の圧延、切断、検査 ○ステンレス鋼・鋼管の切断、検査 ○アルミ・銅・チタン・ステンレスの素材加工および販売 ○工業用切断丸鋸、各種鋸刃の研磨および販売 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【設備紹介】 ○UTF →えのきだ製 先端スクイ研磨機 →超硬チップソーに対応 →加工範囲 φ190~φ1000 ○外周機 →えのきだ製 先端仕上げ専用機 →超硬チップソーに対応 →加工範囲 φ600~φ2000 ○グランダイヤ →兼房製 ダイヤモンド刃物研磨機 →超硬、ダイヤチップソー、ダイヤカッターに対応 →加工範囲 φ100~φ355 ○ワイヤー →VOLLMER製 放電ワイヤー加工機 →ダイヤ用特殊形状に対応可能 →加工範囲 径:Max φ320mm 長さ:Max 480mm 刃物重量:Max 20Kg ○放電 →えのきだ製 ダイヤモンドチップソー放電加工機 →ダイヤ用 →加工範囲 φ100~φ650 ○J5 →牧野フライス精密製 →超硬、ハイス用、専用ローダ付属 (最大96本積載可能) →加工範囲 径:Max φ250mm 長さ:Max 200mm (シャンク形状による) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社協和工業所は、1967年に下関市にある神戸製鋼所内にて創業しました。 アルミ、銅及びその合金の切断業務を開始し、溶接、研磨業務と事業を展開しています。 再研磨加工では、鉄鋼、ステンレス、非鉄金属、木材等のあらゆる切断鋼種、切断用途に適応しております。 チップ欠損によるチップ交換、刃盛り作業、歪み修正も可能です。 新事業として、軸物切削工具の製作及び再研磨加工を開始しました。