粉末酒が「飲・食」の可能性を拡げます
『粉末酒』は、酒の香気成分とアルコールをそのまま残し、水分だけを 特殊な方法で取りのぞいた製品です。 酒税法でも正式に酒として承認されており、世界主要17ヵ国で 製法特許を取得しています。 不可能を可能にした独自の技術力が食の可能性を広げていきます。 【特長】 ■ブランデー、ラムなど7種をラインアップ ■世界主要17ヵ国で製法特許を取得 ■製菓、飲料、加工食品などに利用可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
粉末中にアルコール分を含む、「粉末のお酒」です。 水の使用量が限られる食品(粉末飲料や各種インスタント食品など)や、油分の多い食品(チョコレート、クリームなど)にご利用頂けます。
価格帯
納期
~ 1週間
用途/実績例
・ 製菓素材(チョコレート、クリーム、アイスクリーム、飴、シーズニング(スナック菓子)など) ・ 粉末飲料(コーヒー、紅茶などのフレーバーとして) ・ カラ揚げ粉などのプレミックス製品(食感が良くなる、歩留まりが良くなるなどの効果があります)
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
粉末酒ウオッカタイプ | ウオッカ風味の粉末酒。醸造アルコールの粉末。 |
粉末酒ブランデーSタイプ | ブランデー風味の粉末酒。フランス産 ブランデーV.S.O.P(原酒)を使用。 |
粉末酒ラムAタイプ | ラム酒風味の粉末酒。ラム酒を使用。 |
粉末酒ワイン赤タイプ | 赤ワイン風味の粉末酒。赤ワインを使用。 |
粉末酒ワイン白タイプ | 白ワイン風味の粉末酒。白ワインを使用。 |
粉末酒清酒CKタイプ | 清酒風味の粉末酒。焼酎、清酒を使用。 |
粉末酒みりんSタイプ | みりん風味の粉末酒。みりんを使用した、みりん風味強化タイプ。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
佐藤食品工業株式会社は、主に茶エキス、植物エキス、天然調味料、及び粉末酒の製造・販売を行っている会社です。当社は創業以来、「天然食品の持つ”味・風味・色調”を損なうことなく粉末化すること」を目指し、差別化された商品開発、製造技術開発、装置技術開発に取り組んできました。今後は、これまでに蓄積してきたノウハウをさらに発展させ、天然食品加工分野に新たな領域を創り出すべく、積極的な事業展開をおこなっていきます。