複数の工程を組合せ全てを自動化!生産性の効率化のためのシステムライン
『DPL-R60』は、シート供給から製函までを一括して行うシステムライン です。 フォークリフト等で実パレットをコンベアに供給し、実パレットを移動し ながら固定されているPPバンドをカット、粉砕処分します。 シート束をロボットアームで持上げ、次工程コンベアへ移載します。 移載したシート束は紐切り装置により紐をカットし、シートマガジンに供給。 投入されたシートは超高速横型製函機にて製函します。 【特長】 ■複数の工程を組合せ全てを自動化 ■生産性の効率化を図るためのシステム ■ロボット式 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■機種名:シート供給機(ロボット式) ■型式:DPL-R60 ■処理能力:MAX60ケース/分 ■ケースサイズ ・L(長さ):min280~max420 ・W(幅):min180~max290 ・H(高さ):min100~max330 ■電源:3相200V 50Hz/60Hz ■操作回路:DC24V ■主電力:15kW ■エアー:0.5MPa 700Nリットル/分(全自動製函機含む) ■調整:ハンドル調整型 ■安全対策 ・機械側面に安全カバー(スイッチ付)を採用 ・エアー源圧力低下検出スイッチ付 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私が住む愛媛県は昔からみかんの生産の多い地域です。 段ボール箱イコールみかん箱と言われるように、段ボールの製函/封函機はみかんの生産に比例して需要があり、同時 にそれらの設計にも需要がありました。 そこに着目した私達は昭和57年6月1日、機械製造会社の外注設計を業務とする「大和設計株式会社」をスタートさせることになりました。 幾多の設計を手がけ、製造会社の現場で図面修正/製品テストが繰り返されました。そうして四半世紀が過ぎ、この間に、完璧な図面・完璧な製品には製造・設計の一体化がもはや不可欠との判断が迫られました。 そして平成2年12月12日、食品全般、医薬品、化粧品、電器など全ての業種の外装ラインをエンジニアリングする内部製造部門「大和エンジニアリング株式会社」が誕生したのです。