多成分の混合スペクトルをそのまま検索可能な解析ソフト!
『DiscoveryM』は、多成分の混合スペクトルをそのまま検索することが できる解析ソフトです。 自社で測定した質量分析スペクトルから独自のライブラリー構築が可能です。 また、LCなどによる分離がなくても、非常に気軽に想定から解析を 行うことができます。 【特長】 ■多成分の混合スペクトルをそのまま検索可能 ■客観的な評価が可能 ■分離なしで気軽に解析可能 ■独自のライブラリー構築が可能 ■未知のピークの判別が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【適応例】 ■商品開発への適用例 ・樹脂の開発に光安定剤をいれたが、それが製品中で分解されることなく 含有されているのか知りたいとき、数分で解析・検証でき、 分解されている場合は成形条件を検討したり、他の光安定剤を 選択することができます。 ■品質管理への適用例 ・使用原料・製品を分析後、複数成分のMSスペクトルをまとめて ライブラリに登録しておき、原料入荷時や製品管理に活用できます。 ■経時変化検証への適用例 ・製品製造後、すぐに分析し製品の複数成分のMSスペクトルを ライブラリ登録し、1ケ月後、1年後に同製品を再度分析し、 複数成分のMSスペクトルを比較検証する。 相違性を比較することで、経時変化を管理できます。 既存の評価基準(外観や風味など)とひも付けをすることで、 品質管理の向上につながります。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■商品開発 ■品質管理 ■経時変化検証 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社バイオクロマト は、メーカー部門と商社部門の2部門で事業を展開しております。メーカー部門では、研究の効率化支援に関わる商品の開発、販売を、商社部門では研究支援に関わる機器、消耗品の販売を行っております。また、主に高速液体クロマトグラフィー用各種充填カラム及び周辺機器類などの商品を取り扱っております。