ペーパースラッジの量を半分近くに!焼却時の蒸気利用でエネルギーコストを削減
『ペーパースラッジ乾燥機』は、高速で回転するパドルで原料を叩き粉砕し 表面積を大きくすることで、短時間で45%の水分を数%まで乾燥することが可能です。 乾燥したスラッジを焼却しボイラからの蒸気を自社工場に供給することで エネルギーコストを削減できます。 スクリュープレス直後にスラッジを空送、処理するため腐敗臭の発生を 抑制。専用の消臭剤を使用することで最終排気の臭気削減も可能です。 【特長】 ■ペーパースラッジの乾燥による減量 ■産業廃棄物「ゼロ」へ ■臭気の削減 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【設備の主な仕様】 ◆攪拌乾燥機 処理量:60 t/dayを45w%から8w%へ 熱源:ボイラ排熱利用 ガスバーナー付き ◆焼却炉 焼却量:1.2 t/h ガスバーナー付き ◆灰出し部 自動プッシャー付き 水冷ジャケット付スクリューコンベア エア搬送システム ◆ボイラ 形式:水管式 蒸気量:2160 kg/h(通常) 蒸気圧:1.57 MPa(通常) ◆バグフィルター ◆スクラバー ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ヤスジマは各種真空プラントの設計、製造をメイン装置として、各種乾燥プラント、殺菌装置と幅広い分野で活躍しています。 さらにチャレンジを続け新製品の開発、お客様のご要望にあわせた装置開発、新規分野の開拓にも努力を重ねています。