優れた導電性、抗菌性!半導体製造装置等の静電気対策にも適した硬質アルマイト処理
『ユニマイト』は、UAコートまたはタフマイトをベースとし、硬質アルマイトの 特長を持ちながら電気導電性と静電気対策を併せもった皮膜です。 熱の伝導性に優れた皮膜で、熱によるクラックを低減することが可能です。 皮膜には抗菌作用(冷殺菌力)があり、食品分野や衛生分野での使用が可能となっております。 色調は、通常はゴールド色になり、黒色染色にも対応しております。 【特長】 ■電気導電性 ・硬質アルマイト皮膜より20~40%抵抗値を下げることが可能 ■優れた熱伝導性 ■抗菌性 ■安全性 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■硬度 ・ビッカース硬度計にて300~400HV程度 (アルミニウム合金種により異なる) ■電気導電性 ・15μmで電気抵抗値が1MΩ~100MΩ (膜厚により電機抵抗値が変動) ■外観色 ・通常ゴールド色、黒色染色にも対応 ■対応サイズ ・金色:W600×L2,000×H1,100mm ・黒色(染色):W600×L2,000×H1,100mm ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■半導体製造装置等の静電気対策 ■食品分野や衛生分野での使用が可能 ・外部検査機関の食品、添加物等の規格基準を満たし 食品製造装置関係等での使用が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、アルミニウム材の表面処理技術を行って、事業を展開している会社です。当社が持つ「陽極酸化皮膜加工技術」及び「陽極酸化塗装複合皮膜」の加工技術は、JIS表示許可を認定いただいております。また、常に安定した製品供給が出来る体制作りを行っております。アルミ建材、輸送機器、電気・電子製造装置、家電製品部品、設備機械部品など、多様化するアルミニウム・マグネシウム合金の表面処理用途に対し、独自の新技術による表面処理開発を進め、高品質な技術の提案・提供致します。