LED道路照明 DELGA(デルガ) WNLAシリーズ 道路・トンネル照明器材仕様書 平成27年版 に適合
LED道路照明 DELGA(デルガ) WNLAシリーズ ●国土交通省 LED道路・トンネル照明導入ガイドライン(案)の 全ての設計条件に適合 ●道路・トンネル照明器材仕様書(平成27年版)に適合 ●国土交通省 NETIS申請中 ●NEXCO LED道路照明灯具標準仕様書 施仕 第15150号 (平成27年7月)に適合 ●新機能1 設置角度を3段階で調整可能 アングル アジャスト アダプター搭載 ●新機能2 放熱ふぃんを無くして雪溜りを解消 フィンレスルーフ設計 ●軽量コンパクト 業界トップの最軽量9.0キログラム 受圧面積も大幅に低減 ●省電力 長寿命 システム寿命60,000時間 (年間4000時間点灯した場合で15年間、 清掃以外はメンテナンスフリー) メンテナンスフリー化を実現
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
LED道路照明器具 DELGA デルガ WNLAシリーズ ●国内LED道路照明器具の中でもトップクラスの省エネ性能。 国土交通省「LED道路・トンネル照明導入ガイドライン(案)」 タイプf・タイプgでの固有エネルギー消費効率が117 lm/W以上 ●当社従来製品比約20%の消費電力を低減。 水銀ランプ400Wや高圧ナトリウムランプと比較して 約50~80%の消費電力を低減 ●耐雷サージ性能 4kV(ノーマルモード)、15kV(コモンモード) ●ポールヘッド形は、1個の取付アダプターで設置角度を 3段階(5°/10°/15°)に調整可能なアダプターを採用(特許出願中) ●寒冷地では積雪時の雪溜りを解消し、 雪害トラブルを低減するフィンレスルーフ設計 ●ポール高さに併せて専用コード(8m/10m/12m)を標準で選択可能。 コード先端は防水コネクタを採用し簡単施工
価格帯
納期
用途/実績例
一般国道、高速道路の道路照明として設置していただけます。 また工場内の道路照明としてもご使用いただけます。
詳細情報
-
DELGA 設置例1 LED道路灯 DELGAの設置例写真 一般道
-
DELGA 設置例2 LED道路灯 DELGA設置例 一般道
-
DELGA 設置例3 LED道路灯 DELGA設置例 DELGA-miniと併設 構内灯
-
DELGA 設置例 工場内の構内灯
-
DELGA設置例 工場内の構内灯
-
道路灯 インターチェンジ入口 道路灯設置事例
-
道路灯(車道と歩道) 車道用の道路灯と、歩道、自転車道用の道路灯を併設
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
企業情報
星和電機は、道路情報板をはじめとする情報表示システム、「ウォーターパール」の名で親しまれてきた防水・防爆形などの産業用照明、関門トンネルへの本格納入にはじまるトンネル照明、「カッチングダクト」に代表される樹脂製品など各事業分野で実績を残し、それぞれの専門分野におけるトップメーカーとしての位置を確立してきました。 新規事業としては、1997年よりデジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う電磁波ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。 LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功、同年12月に白色発光ダイオードを開発。これらの技術をもとに、道路・トンネルをはじめ産業用照明に至るまでLED照明器具分野で積極的に事業を展開しています。 2018年3月9日 星和電機株式会社は東証一部に上場いたしました。2022年4月より東証スタンダード市場へ移行しました。 今後もこれまでに培ってきた独創的な発想力と技術力を基盤に、さらに革新的な製品づくりに取り組み、業容の拡大に努めてまいります モノ作りの原点へ 「From the Kyoto to the world」