操作はラクラク。すべての切断機に取り付け可能な自動定寸装置 。 「中小企業経営強化税制」の対応機種になります。
『iMC1000シリーズ』は、切断機の長さ決めを行う自動定寸装置です。 【iMC1000シリーズをお勧めする3つの理由】 1.30m/minのストッパー移動で段取り替えの高速化を実現 2.サーボモーター+磁気スケール測定で高速高精度を長期間維持 3.見やすくなった大型カラータッチパネル入力 操作は、切断寸法を入力して「起動」キーをタッチするだけ。 あとは定寸ストッパーが設定位置へ移動します。 ■QRコード入力にも対応可能です。(オプション) ■取り付け勝手方向は、左右勝手もどちらでも製作出来ます。 ■「中小企業経営強化税制」の対応機種になります。 中小企業経営強化税制とは、対応設備に即時償却又は取得価額の10%の税額控除(資本金3,000万円超1億円以下の法人は7%)が選択適用できるものです。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
■ストッパー走行モーター:200W ACサーボモーター ■ストッパー走行ガイド :50m/m 角鉄 フラッシュメッキ処理 ■ストッパー走行速度 :高速時30m/分 ■ストッパー速度制御 :ACサーボ制御 ■最大測定長さ :3m、4m、5m、6m ■ローラー幅 :300m/m ■ローラーピッチ :300m/m ■ローラー材質 :スチールローラー ■寸法測定 :磁気スケール0.1m/m単位 ■操作画面 :8型カラー液晶 タッチパネル式 ■位置決め精度 :±0.1m/m ■機種寸法 ・全幅:750m/m ・全長:最大測定長さ+500m/m ・全高:1600m/m FL=800m/m オプション ・バーコード(QRコード)入力 ・材料ガイド :硬質クロムメッキ処理 ・ローラー材質 :硬質クロムメッキ処理・樹脂ローラー・ゴム巻きなど ・短尺用延長補助定規 ・ローラー間パンチングメタル
価格帯
納期
用途/実績例
【取り付け用途】 ■丸鋸盤 ■バンドソー ■メタルソー ■ボール盤 ■プレス機 他
詳細情報
-
■オプション バーコード/QRコード 寸法入力
-
■オプション ローラー 硬質クロムメッキ 特性:耐摩耗性・耐熱性
-
■オプション ローラー間 パンチングメタル
-
■オプション ローラー 樹脂ローラー
-
■オプション ローラー 収縮チューブライニング
-
■オプション 跳ね上げ式定寸ストッパー
-
■オプション 出入り式定寸ストッパー
-
■オプション 「Kakudo Sensei」 オートポジショナーの設定値を自動計算するソフトです。(対応切断機 JCU-510D型、UCA-D400型)
-
■オプション ローラー間切粉受け皿
ラインアップ(8)
型番 | 概要 |
---|---|
IMC1000-30 | 最大可動長 3000mm |
IMC1000-40 | 最大可動長 4000mm |
IMC1000-50 | 最大可動長 5000mm |
IMC1000-60 | 最大可動長 6000mm |
IMC3000-30 ステップ送りモード付 | 最大可動長 3000mm |
IMC3000-40 ステップ送りモード付 | 最大可動長 4000mm |
IMC3000-50 ステップ送りモード付 | 最大可動長 5000mm |
IMC3000-60 ステップ送りモード付 | 最大可動長 6000mm |
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
奥村機械製作所は1952年高松市で創業しました。1965年より木工機械製造を開始し、70年代にアルミ形材の切断に一貫して注力し成功を収めました。 お客様の生産性を確保し、向上させるという目標に焦点を当てる事で、アルミ切断機製造におけるマーケットリーダーとなる事が出来ました。 100を超える製品群により、様々なご要望にお応えする事が出来ます。 また、セミオーダー対応した機械設計により、あらゆる分野と企業規模に応じた製品を提供する事が可能です。 国内で6,000台を超える製品群は、私たちの実力を物語っています。 しかし、私たちが特に誇りに思っている事は、品質、柔軟性、個性、信頼性、顧客との近さといった中小企業の価値を体現する、地に足の着いた企業であり続けた事でしょう。 私たちの製品が優れた品質であることを示す一つの指標は、その寿命の長さであり、多くの弊社製品は30年以上に渡り使用されています。 私たちの目標は、お客様のために完璧な製品を開発することです。 お客様のご要望を理解し、それにお応えするために製品やサービスを提供するパートナーとして奥村機械製作所をよろしくお願い致します。