端子台の錆・粉塵によるトラブルでお困りではありませんか?
・解体可能型……施工後に溶剤が揮発し、柔らかいコーティング層を形成するため、テスターを強く押しあてれば、通電を確認することも可能。 ・錆の発生を抑える……シリコーンゴムに比べて、約1000倍のガスバリア性があり、空気・水を通し難いため、塩害等による錆の発生を抑えます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ゲルコーディング材料は、耐水性、耐透水性、電気絶縁性に優れたゴム系高分子材料を溶剤に溶解したコーティング材料です。 ・乾燥後は、解体のできる皮膜を形成 ・皮膜は絶縁、防食に効果を発揮 【詳しくは、カタログをダウンロードまたはお問い合わせ下さい】
価格帯
納期
用途/実績例
【製品用途】 ●屋内600V以下の端子台の絶縁・防食 ●ボルト締め接続など各種屋内接続部の絶縁・防食
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「心の通うサービスと新しい情報をお届けするコネクタのコーノ」を 基本理念にお客様にご満足いただけるサービスを第一に、 新技術を結集したコネクタの数々をお届けしてまいりました。 これからも全国に広がる販売ネットワークをもって、 お客様により安心してご使用いただけるよう、充実したフォロー体制・ 徹底したサービスの実施に努めるとともに、お客様の声をより多く吸収し より早く反映した技術商社を目指し、総力を挙げて取り組む所存でございます。 今後とも一層のご鞭撻とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。