大量生産が可能な外部機器接続に対応した業務用R.O.ユニット
『CSユニット SP2-35T 0.7MPa』は、原水中に溶存している物質の 94~96%をR.O.(逆浸透)浄水方式により分離除去が出来る 逆浸透膜浄水装置です。 最大生産量は1時間に1,460L。貯水タンクの水位制御信号と、停止信号 を3系統まで入力可能です。 また、超低圧仕様の業務用R.O,膜を採用した省エネ設計となって おりますので、コストの削減にも貢献します 【特長】 ■R.O.(逆浸透)浄水方式 ■大量生産可能 ■水位制御信号と停止信号は3系統まで入力可 ■業務用R.O,膜を採用 ■省エネ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■定格電力 ・制御:100V 50/60Hz 200W ・ポンプ:200V 50/60Hz 三相 2.2kW ■寸法:高さ1,500×幅700×奥行600mm ■乾燥重量:140kg ■浄水方式:逆浸透膜(R.O.)浄水方式 ■フィルター ・プレフィルター:20"BB 5μmセディメントフィルター 20"BB カーボンフィルター ・R.O.メンブレン:4040XLE×4本 ■能力 ・透過水生成量:1,460L/時(運転圧力0.7MPa・水温25℃の場合) 730L/時(運転圧力0.7MPa・水温5℃の場合) 推奨生成量1,080L/時間(水温に関わらず定量運転) ・排水量:透過水と同量(システム回収率50%の場合) ・運転圧力範囲:0.4~0.7MPa ・平均イオン除去率:94~96% ・システム回収率:50~65% ■設置環境:屋内(周囲温度:2~35℃以下) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は逆浸透(Reverse Osmosis)膜・浄水システムの専門メーカー。家庭用・業務用・鑑賞魚用から、離島の海水淡水化プラントへのフィルター供給まで扱い、オフィス・病院等へのウォーターディスペンサー供給、大手スーパー・パチンコ店への水自動販売機の設置、鑑賞魚用では業界トップクラスを誇っています。 創業時より安全な水「純水」に着目し、浄水器が日本で本格的に普及する前の1992年より米国で開発された「ROメンブレン(逆浸透膜)浄水システム」の輸入販売を開始しました。当初は観賞魚用のRO浄化システムが、熱帯魚の王様「ディスカス」マニアの間で評判となったことにはじまり、以来、飲料水市場、大規模な浄水システム、ペット用飲料水などへとフィールドを広げています。研究開発~製造~販売~アフターメンテナンスまで、自社グループで一貫して提供出来るのも強みで、様々な商品開発に繋げています。