電源はほとんど不要!重力の力を活かし省エネ・小型化も実現したセンサ
『キャッチセンサ』は、ケース内で導電体ボールの移動にて、電気的出力によるON・OFF動作させるものです。 導電体ボールである球体形状を活かし僅かな外部応力や敏感な動きなどを検出し、動作させます。 センサへの電源はほとんど必要とせず、小型化を実現しプリント基板に実装できますので、ハーネスは不要です。 このような動作性能、環境性能有したのが、傾斜・振動センサのキャッチセンサです。 【特長】 ■導電ボール接点方式 ■基板実装OK ■水平位置自動復帰 ■傾斜角度自由設計 ■無公害部材全面採用 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 [ノーマリーオープン タイプ] ■傾斜センサ ・KOF203-30S ・KOF203-30D ■傾振センサ ・KOF530-20S ・KOF530-20D ■傾斜センサ ・K300 [ノーマリークローズ タイプ] ■傾斜センサ ・KON204-80S ・KON204-80D ■傾振センサ ・KSN530-20S ・KSN530-20D ■静動センサ ・MN530-02S ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ■自動販売機盗難防止 ■金庫盗難防止 ■異常振動検知 ■移動検知 ■液晶時計バックライト点灯用 ■ロボット姿勢制御用 ■産業用リモコン電源入切用 ■建機傾斜検知 ■縦横検知用 ■ICタグON/OFF動作スイッチ ■IoT、MtoM機器の電池節電 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は「キャッチセンサ」ブランドにて振動・傾斜を検知するセンサをはじめ、加速度・衝撃などのセンサの総発売元を致しております。 「キャッチセンサ」は電極体に極小のボール使用し、世界最小を目指した独自の特許製品です。 無公害スイッチとして各分野のユーザー様に受け入れられ、金庫の防犯用センサ、地震時の電源ブレーカー切断、工作機械の安全停止装置、時計・モバイルパソコンのバックライトスイッチ、自転車の安全センサ、玩具製品に至るまで幅広く利用されております。 今後益々期待されるセキュリティ分野、小型軽量化が要求される携帯機器分野において、ニーズを迅速・的確に把握し、それぞれの企業様に最適な製品をご用意し、付加価値の高い製品供給を志としてまいります。 このような基本理念のもと、より一層洗練された技術と製品・サービスの提供に心がけ、企業の成長と経営の健全化をはかってまいります。