工場駐車場の無断駐車対策にリモコンゲート設置
ある工場様では工場敷地内にある駐車場への部外者による無断駐車にお困りでした。 そこで当社リモコンゲートを駐車場入口・出口に設置させていただきました。 関係車両・搬入車両はあらかじめ入口に設置したインターホンで警備室を呼び出し、警備室からの遠隔操作にてゲートを開閉することで、車両の入退管理を行い、無断駐車をなくすことに成功しました。 詳しくは無料カタログ【導入事例集】を ダウンロードしてご覧いただくか、お問合せ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・入口出口それぞれにリモコンゲートを設置 ・入口出口の路面(地下)に「ループコイル」を埋設し車両の検知を自動で行う ・入口にインターホン電話機を設置、守衛室内に遠隔開閉ボタンを設置 【動作の流れ】 1.インターホンで守衛室と通話、守衛室からのボタン操作で入口ゲートを開け車両が進入 2.車両の入庫通過をループコイルが検知し、入口ゲートを自動で閉める 3.車両が用事を済ませ、出口ゲートに近づく 4.車両の接近をループコイルが検知し、出口ゲートを自動で開ける 5.車両が出庫完了すると、出口ゲートを自動で閉める
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※お問合せください
用途/実績例
・月極め駐車場の不法駐車防止として入口へ設置、利用者はリモコンで出入り! ・工場の車両入退制限として守衛所前へ設置。守衛さんが目視確認してリモコンで開閉! ・マンション駐車場の住民以外の誤侵入防止! ・工場裏門などにゲート設置して無人化し人件費を削減!社員の出入はリモコンで! ・制御は自前で用意できるので、リモコンゲートは部品として!(ゲート制御方法、必要図面などおしみなく提供いたします) などなど・・・ 設置スペースもそれほど取らないので既存設備への追加もらくらくです。
詳細情報
-
工場内駐車場のリモコンゲート導入事例 岐阜県の設備機器工場の出入口に、リモコンゲートを設置していただいた事例です。 守衛室を閉鎖し、人件費を減らすことができた例です。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(3)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
LC01 | ループコイル埋設要領 |
|
EL01 | 機器配置図(ループコイル有り) |
|
NRG-AR-03R | 鋼板製筐体リモコンゲート |
|
この製品に関するニュース(2)
企業情報
パブリックシステムは車両及び人用入退場ゲートのプロです。車両・人の入退出管理の各種ご提案から、設計、施工までお引き受けします。「リモコンゲート」や「タッチレスシステム」を自社で企画・製造・販売しているからこそ実現できる低価格なカーゲートをぜひご覧ください。尚、工場や重要施設等の安全を守るトータルゲート(バリア)システムの構築も可能です。実機を常時見学できるモデル工場も多くの企業様にご覧いただいています。