鉄道、バス、等公共交通機関、福祉関連施設、防災倉庫、物流関連で多数の実績
*商品説明 [ 脱輪防止壁 ] スロープ板の両側に高さが38mmの脱輪防止壁があるので、脱輪や転倒を防止できます。 [ ズレ止め機構 ] スロープ板を設置した際、ベロ部(スロープ上部)が戸口部に引っかかり、スロープ板がズレて動くことがありません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[ コンパクト ] スロープ板を半分に折り畳め、その厚さが65mmと薄いため運びやすく収納場所に困りません。また、持ち運びに便利な手掛け(取って)が付いています。 [ たわみがないのに軽い ] アルミニウムは軽くて扱いやすい材質ですが、金属の中でも柔らかい特性があります。そのためたわみやすい欠点を立体構造にしたことで“強く”“たわみにくい”スロープとなっています。 [ 高耐荷重 ] 3シリーズの共通最大荷重能力は300kg。電動車椅子、電動カート、台車も楽々使用できます。 [ 幅広設計 ] スムーズに乗り降りできるようにスロープ有効幅を830・834mmに設定。余裕を持って乗り降りできます。※TKS10-1850AMは734mm
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
当商品の販売実績 国内外のバスや鉄道等、様々な公共機関で車いす用途として採用されているほか、工場や倉庫など建物入口の段差、隙間などでの台車用途など多方面でご利用いただいております。
企業情報
当社は、昭和23年鉄道車両用電気機器の専門メーカーとして設立され、戦後復興期に電鉄事業の回復に貢献し民生安定化、経済活性化に寄与してきました。 その後、時代の変遷と共に戸閉機器専業メーカーへと事業転換に向け開発に取り組み、今日ではバス用戸閉機については路線バス用から観光バス用まであらゆるニーズにお応えする製品を揃え全国でご愛顧いただいている主力事業となっております。 又、鉄道用戸閉機についてもローカル車両用から最新型電車用に至るまで広くご使用いただいております。 常に人と安全性・技術革新をテーマに掲げ、品質第一をモットーにお客様にご満足いただくため創意と工夫を重ね、これからを見つめる「提案する集団」を目指しております。