初めて発見された生理活性!美容・美白の素材として注目されるカカドゥプラムに、RB遺伝子活性化の働きが世界で初めて研究された。
●古代から続く超スーパーフルーツ! オーストラリアの特定地域(アボリジニ生活区とその周辺)のみに生育する 緑色の果実「kakadu plum(カカドゥプラム)」は、 自然界No.1のビタミンCを含んでいながら酸味がないという不思議なフルーツ。 豊富なエラグ酸を主とする多種類のポリフェノール類と相乗する美白、美容素材です。 味にはクセがなく、様々な修飾加工が可能なため、高貴な美容製品が企画できます。 ●ガン抑制遺伝子の機能を活性する、初めて発見された生理活性! RB(Retinoblastoma gene = 網膜線維芽細胞腫抑制遺伝子)は 発がんを抑制する最も重要な分子の1つ。 さらにSASP(サスプ)と呼ばれる、 老化した細胞から様々な炎症性物質が放出される現象を阻害し、 加齢性疾患につながる慢性炎症を抑制する働きが報告されています。 Environmental Health and Preventive Medicine 28:54 (2023) ※詳しくは下記URLへ、 弊社ホームページの「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●美白・美容素材の他に、発がん抑制遺伝子の活性化と SASP(細胞老化随伴分泌現象)を抑止する。 ●世界のフルーツの中でビタミンC含有量No.1! 100gの果物につき最高3000mg以上のビタミンCを含み、 それはオレンジの含有量の50倍以上になる数値です。 カカドゥプラムの乾燥パウダーは、天然の果実粉末としては 非常に高く、弊社の最大実測値は29,000mg/100gを誇る。 ●エラグ酸は、イチゴの約129倍! 美白効果で良く知られている成分です。脂肪酸代謝を促進させる効果もあります。 ●ポリフェノール100種類以上!ブルーベリーの約4.7倍! 若い細胞をつくりだす働きを助けているのがポリフェノールです。抗酸化作用があるといわれています。 ※弊社ではカカドゥ果肉100%の粉末を扱っています。種や種殻の粉末が混ざった商品もありますのでご注意下さい。 ※詳しくは関連リンクURLへ、 弊社ホームページの「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクURLへ、 弊社ホームページの「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1974年(昭和49年)に医薬品、食品、健康関連商品などの開発を目的とした研究開発型企業として発足して以来、社会性、科学性、独創性を基本に多様的な観点から、天然素材の機能と用途の開発を行なって参りました。弊社のオリジナル健康素材(原料)の製造・販売の他、製品の企画から製品化に至るまで、微生物利用(培養・発酵)、成分分析、生理活性の検定、安定化、吸収性、嗜好性などの研究を行うことによって独自のノウハウを開発し、新規製品の創造及びOEM製品として相手先のオリジナリティのあるPB製品を供給しています。