屋上防水層内の湿気と熱を取り、建物の長寿命化と省エネに貢献する防水工法!
『屋上防水エアーコントロール』は、圧倒的換気量を実現し、かつ既存の 様々な防水工法と併用が可能な屋上防水工法です。 「防水力」のみに着目した従来の工法の欠点を克服するため、 防水層全体をシステムと捉え、防水層内に蓄積する水分を効率的に排出する 「呼吸する防水」を実現しました。 脱気筒1基あたり最大300m²の換気量で、高温・高湿度な空気や結露水を 強制排気します。 【特長】 ■通気層にコアコーン通気材を使用 ■新鮮な空気の自律強制供給 ■防水層を含む建物全体の健康状態を改善 ■長寿命化、快適性向上、省エネ化などを実現 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【AC工法用資機材の仕様】 [コアコーン通気材] ■ポリプロピレン製 ■サイズ:H4.5mm×W1,250mm×30m ■耐面圧:100kg/10cm² [ソーラーJET脱気筒/吸気筒] ■太陽光パネル ・最大17V 6W 0.35A 電子制御回路設計 ・サイズ:335mm×188×16 ■防水DCファン ・12V 1.2W 0.1A ・最大風量:0.65m³/min ・期待寿命:40,000時間 ・サイズ:80mm×80×25 ■脱気筒・吸気筒 ・AES樹脂製(t=2.0~4.0mm) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、樹脂製品や合成繊維、複合材料などの製造、加工、販売を行っている会社です。電子・情報機器、自動車、土木・建築から生活関連製品に至るまで、当社の製品は幅広い分野に活用されています。「お客様のニーズ(あったらいいな)を形にする」を合言葉に、独自の樹脂高度加工技術を活かして新たな価値創造に邁進し、より一層社会の発展のために貢献する所存です。