いざという時のための備えに、折りたたみ簡易トイレ
防災用備蓄・簡易折りたたみトイレ「便利だワ」は、通常の災害用組立トイレとしてご使用も出来ますし、はめ込むだけで和式トイレが、洋式トイレに早変わりします。組立も簡単で、台座を広げ、非常用袋をつけ、便座を被せれば、10秒でできます。(非常用袋は含まれていません)防水加工なので、水洗いも出来ます。重さも960gなので、軽量で、持ち運びに便利です。全てポリプロピレン製樹脂なので、そのままリサイクルとして処理できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ・和式トイレが簡単に洋式トイレになります。 ・防水加工なので、水洗いができます。 ・台座のプラスチック段ボールの端面は熱溶着処理しているので、水・ゴミ等は入りません。 ・簡単に組み立てることができます。不用の時は簡単に折り畳め、収納できます。 ・軽量です。(持ち運びが簡単です。) ・すべてPP樹脂(ポリプロピレン)で、そのままリサイクル処理に出せます。(非常用袋以外) セット内容 台座1個・和式トイレ設置型スリーブ1個 完成寸法 縦50×横38×高さ37cm 折畳寸法 縦56×横38×高さ8cm 穴寸法 縦28×横20cm 材質 便座・台座・フタ PP樹脂(ポリプロピレン) 重さ 960g仕様耐圧荷重 1200kg/f 使用目安 50~100回
価格情報
3,910円(消費税込・送料別途)
価格帯
~ 1万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
自治体の備蓄トイレとして、小学校・中学校などの備蓄されています。また、BCP対策として多くの企業さまで、備蓄保管されています。
詳細情報
-
セット セット内容 台座1個・和式トイレ設置型スリーブ1個
-
台座 材質はプラスチックダンボール(ポリプロピレン)で、厚みは9mmです。 水やゴミが入らないように、端面封止処理をしています。
-
和式トイレ用折りたたみトイレ 和式トイレにも、はめ込むだけで、簡単にセットできます。
企業情報
昭和29年創業以来、重量用輸出木箱の設計・製造・梱包を行ってきました。その技術を培って、近年の環境問題に対応しました大型折りたたみプラスチックコンテナを開発して、各ユーザー様に適応したオーダーメイドの折りたたみコンテナをご提案、製造販売を行っており、国内輸送・輸出仕様として多数ご採用していただいております。また、そのプラスチックの加工技術を応用して、今般、重要度が高まってきています防災用品の企画・設計・製造販売を行っており、各方面でご採用をいただいております。