「ISO14443準拠」の安心を、あらゆる非接触ICカードに。
ISO14443に規定された、非接触ICカードの能力を測定します。 リーダライタからの信号を自在に変化させ、RFの強さ、変調度、周波数、変調タイミングなどに、 対応できる範囲を明らかにします。ICの受信能力及び、ICからの送信信号の特性を数値化します。 ※タイプA・タイプB・ソニー製FeliCa(タイプC)対応。 (注)「FeliCa(フェリカ)」は、ソニー株式会社の登録商標です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【基本機能】 ・ポーリング機能 ・波形モニター機能 ・ファンクション機能 ・負荷変調 ・強電界印加 ・APD編集 ・波形測定用のトリガー設定機能 【電気的特性評価】 ・動作周波数範囲評価 ・磁界立ち上り時間による起動可否評価 ・起動時間可変による評価 ・動作磁界強度範囲評価 ・動作変調度範囲評価 ・許容キャラクタ間隔評価 ・許容SOFタイミング評価 ・許容EOFタイミング評価 ・変調レベル到達時間の可変による評価 ・最小応答タイム 等 【システム構成】 ・T8300本体 / PC / モニター ・リアルタイムスペクトラムアナライザもしくはデジタルオシロスコープ 【電源】 ・AC100V15A
価格情報
お問い合わせ下さい。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
別途お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私達テストラムはこの半導体産業において重要な役割を果たすテストシステムの分野で、独自の製品開発/販売を続けてまいりました。創業以来、常識や因習に固執することなく、自由闊達に技術・意見交換が行える若い社風をモットーとし、刻々と変化し続ける開発の現場で求められているものは何か、これから先求められるであろうテスターの資質とは何かを先取りする姿勢を固持。技術と、独創性においては他よりも一歩も二歩もリードするアドバンテージを主張し、創業から僅か数年で着実に信頼と、実績を築き上げてまいりました。 常に環境の変化に敏感であり、あらゆる可能性に挑むことを恐れない。新しい技術情報に耳を傾けることを怠らず、我々が得意とする分野に全社の総力を投入する。自分達の夢を信じ、可能性を語り合った創業当時からの熱意と、チャレンジャー精神を変わることのない伝統として受け継ぎ、私達はこれからも着実に時代を支える技術成果を世に送り出してまいります。