耐久性と乗り心地を追求!オペレーターや機体への負担を軽減し、長くご使用いただけるノーパンクタイヤです。
建設機械用エアボスタイヤは多孔構造により、従来のソリッドタイヤに比べてクッション性が良く、放熱効果により低発熱となり、同時に優れた耐摩耗性を実現しています。 【こんな方に最適!】 〇業種:産廃、港湾、製鉄 ⇒振動減衰特性(クッション良い) ⇒走行安定性抜群(荷こぼれ対策等) ⇒メンテナンスフリー(ランニングコスト低減) ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
タイヤサイズ 適用リム重量※1 外径(mm) 幅(mm) タイヤパターン FADA 33×12-20 8.00V-2088kg 837290 ○– 15-20 11.00-20168kg 970359 ○– 10.00-20 7.5V-20162kg 1040248 -○ 18-20 14.00-20298kg 1082 458 ○– 13.00-248.50-24295kg 1310330 ○– 14.00-2410.00-24367kg 1356360 ○– 17.5-2514.00-25487kg1350440○– 20.5-2517.00-25695kg1490520○– 23.5-2519.50-251015kg1625600○– 26.5-2522.00-251460kg1750670–○ 29.5-2525.00-251770kg1870750–○
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
産廃処理業 / リサイクル業 / 焼却施設関連業 製鉄関連業(鉄スクラップ、スラグ処理)/ 銅精錬関連業 砕石業 / 骨材・道路舗装材製造業
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
福山ゴム工業株式会社は、設立以来60年以上にわたって、一貫してゴム製品の製造に携わってきました。 お客様のご要望に対応して業務を拡大していき、現在では、建設機械、農業機械、産業機械など、幅広い分野における製品の開発・生産を行っております。 今後も市場の大きな流れを見極め、時代のニーズをいち早く先取りし、お客様に愛される製品の開発・生産に尽力してまいります。