ねじり込みフック形状の引張バネなどの製作実績をご紹介!
葵スプリング株式会社では、自由長が長い引張バネを設備で一発加工をしております。 片側のフックをおこすのに、手加工を入れますとコストが高くなります。当社では、大きなバネも設備で一発加工することにより、コスト削減に取り組んでおります。 そのほか、「コイル部 片側のD/dがきつい引張バネ」をはじめ、 「ねじり込みフック 引張バネ」や、 「引張バネ試作 Uフック形状、円錐コイル」など、 過去に様々な制作実績がございます。 【製作実績】 〔バネの種類:引張バネ〕 ■自由長350mm 引張バネ ・材質:SWP-B φ0.3mm ■コイル部 片側のD/dがきつい引張バネ ・材質:SWP-B φ2.6mm ■ねじり込みフック ・材質:SUS304-WPB φ1.8mm ■引張バネ試作 Uフック形状、円錐コイル ・材質:SUS304-WPB φ0.6mm ■医療用引張バネ SUS304-WPB ・材質:SUS304-WPB(TF) ツヤフル材 φ0.6mm ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【試作品を納品までのフロー(約10日程度)】 <引張バネ試作 Uフック形状、円錐コイル> ■お客さまよりスケッチを頂く ■当社にて製図を行い、承認を頂く ■見積書を提出 ■受注 ■図面化 ■試作(手加工) ■納品 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
葵スプリング株式会社は昭和28年3月に東大阪で創業し、バネ製造をメインに、自動車部品、船舶機部品、家電部品、医療器具など様々な分野でメーカー様の「ものづくり」をお手伝いしてまいりました。 新分野にチャレンジする一方で、創業時からのお客様とも御取引を継続していただいております。 「バネなら葵さんに任せておけば安心!」と言っていただけるよう、100年企業を目指して、一人でも多くのお客様のお役に立ちたいと考えております。