短期間でプロフェッショナルなロボット技術者を育成!産業ロボットの「実践レベル」を学べる実習装置。
産業ロボットを使った実習装置に豊富な実績を持つBYNASより「実践レベル」を学べる実習装置「ロボトレーナ」を発売しました。 BYNASのノウハウを集約させた実機、教育カリキュラム、マンツーマン講習を提供し短期間で、プロフェッショナルなロボット技術者育成のお手伝いをさせていただきます。 <特長> ■各社ロボットメーカーをラインナップ ■教育用テキスト、スキル習得を判定できる実技テストを用意 ■インストラクター技術者によるマンツーマン講習可能 ■補助金制度活用可能 (経済産業省 平成28年度補正予算事業) 「ロボット導入促進のためのシステムインテグレータ育成事業」の活用可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ロボット補助金対象『Robo-Trainer(ロボトレーナー)』 ・基礎コース(標準システム) ロボットを使用した自動化設備に必要な 基礎知識の習得 ・仕分け技術コース 搬送後の仕分け作業 ・トレース技術コース アーク溶接、バリ取り作業などの 軌跡制御 ・ビジュアルトラッキング技術コース ビジョンを使用したワークのト ラッキング技術
価格情報
お問い合わせください
価格帯
500万円 ~ 1000万円
納期
用途/実績例
こんなお客様に最適です。 ・産業ロボットを使ったシステムを新たなビジネスとして手掛けたい ・社員に産業ロボットの技術を学ばせたい ・社内に産業ロボット実機がない ・ロボットメーカーでは教えてくれない「実践レベル」の技術を短期間に 学びたい ・IT系システムインテグレータで、今後産業ロボット技術を取り込みたい
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミツイワはヒト・現場力の強さ(アナログ)を理解・活用し、お客様視点で中長期まで見据えたデジタル化への移行をご支援いたします。 昭和39年、三岩商事株式会社(現ミツイワ株式会社)の創立をスタートに50年余り、高度化・多様化するお客様のICTニーズに対応してまいりました。 ICTサービス・電子デバイス製品の提供によりお客様の問題解決を実現するとともに、次世代のニーズを先取りした新たなビジネスにチャレンジすることによって自らが成長し、社会への貢献を続けています。 2012年より産業用ロボット事業に参入し、FA業界の経験を積み重ねることでFAとIT連携の必要性を重視してまいりました。 現在はお客様の「スマートファクトリー」化の支援を多く手掛けております。