基礎からノウハウ・トラブル対策・シミュレーション・メカノケミカル効果まで1冊で完全網羅! 粉体処理に携わる方必携の一冊!
★粉砕の基礎をわかりやすく解説! なぜ物は壊れるのか?破壊・強度の基礎他 粒子の強度・硬度や粒子径まで粉砕の基盤となる基礎技術をしっかり理解 ★効果的な粉砕を行うための実務ノウハウ伝授! 粉砕のしやすさ・しにくさ、粒子径分布のノウハウから 各種粉砕機の特徴説明や選び方、効率向上の手法など 実務に必須の知識が満載 粉砕機のエネルギー効率改善についても言及 ★ミル内のシミュレーションと粉砕現象について詳説! DEMによる媒体運動のシミュレーションは? ミル内のボール運動と粉砕現象の関連は? ミル構造の最適化は? 媒体運動のエネルギーとメカノケミカル効果の関係は! ★充実のトラブルシューティング! 湿度の影響、凝集の対策、粒子径分布測定結果の注意点や粉塵爆発、 静電気、コンタミネーション等各種トラブルの詳細と防止策を提示 ★メカノケミカル効果を具体例を多数用いて詳解! 粉砕による固体の活性化・固体結晶の無定形化・相転移から 材料合成・樹脂の分解・資源活用等各種目的に応じた内容を豊富に掲載!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊 2017年3月予定 定価 39,000円 + 税 体裁 B5判 約270ページ ISBN 978-4-86502-125-7 著者 東北大学 名誉教授 工学博士 齋藤 文良 氏 著者御略歴 1970 年山形大学工化学工学科卒業 1972年同大学大学院工研究科修士課程化学工学専攻修了 1972年山形大学助手(工) 以後、東北大学助手(選研)、 横浜国立大学講師(工)、助教授(工)を経て1991年東北大学教授 2012年同大学を定年退職、同年4月より東北大学名誉教授 その間、 1987~88年、英国、University of Birmingham博士研究員 2001年フランス、Ecole des Mines d'Albi 客員教授、 2005~2010年東北大学多元研所長
価格情報
39000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
詳細な目次は製品HPに掲載しております! ぜひご確認ください。 第1章 固体の破壊 第2章 粒子強度に及ぼす操作因子と硬度 第3章 粉砕技術と効果的処理 第4章 ミル内媒体運動のシミュレーションと粉砕現象 第5章 粉砕機の省動力とトラブル・シューティング 第6章 メカノケミカル効果とその利用 あとがきにかえて~最近の粉砕分野での議論~
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
情報機構は化学・医薬・エレクトロニクス・機械・環境・化粧・食品等々の技術セミナーや、技術図書の出版、通信教育講座、セミナーを収録したDVDなどを通して業界発展の貢献を目指しております。