脆い、破れやすいといった加工の難しい材料でも生産設備の開発によって加工が可能となりました。
スマートフォンやPC、デジタルカメラなど電子機器は使用することで発熱し、性能の低下や低温やけどの原因となります。対策としてグラファイトシートのように熱拡散能力の大きな素材を用いますが、グラファイトシートは薄く、軽量で面方向に銅よりも大きな熱拡散能力を持つ半面、非常に脆く、破れやすいため取り扱いが難しい材料でもあります。 弊社ではオリジナルの加工装置を開発し、熱対策製品“熱拡散グラファイトシート”のプレス加工・ラミネート加工・パウチ加工の量産対応が可能です。 ●シート状のグラファイトシートを打ち抜き加工すると同時に吸着・搬送しリール状に再整列する特殊プレス加工 ●高速かつ高精度でグラファイトシートの連続パウチ加工・封止加工が可能な生産設備 ●オンライン画像検査での不良品選別・自動振り分け装置 それらの技術を活かしてお客様の熱問題解決に取り組んでいます。 また中国、マレーシアでも日本と同じ設備を導入しており、同じ品質でグラファイトシートの加工が可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
3,5,8,25,35tのプレス機を保有しており、主に5,8tのものが稼働しております。 5tプレス機 QDC仕様 180 加工可能寸法 最大180×150mm 速度 最大300ショット/分(spm) 8tプレス機 QDC仕様 200 加工可能寸法 最大200×200mm 速度 最大170ショット/分(spm) 5,8tプレス機どちらも条件付きで下死点精度38ミクロンまで実績があり、加工精度±0.05~0.2mm(0.1mmPET)となっております。 プレス機等の機器は自社で製造しており、カスタマイズがスピーディに行えます。プレス機、ラミネート機、画像検査機などを組み合わせることによって1ラインで製品を製造することが可能です。 上記の条件では加工条件と合わないといった場合でもカスタマイズにより対応可能な場合がありますので、一度お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
スマートフォン等熱の発生を伴う機器の熱拡散用部材
詳細情報
-
5tプレス機 自社開発の5tプレス機。自社開発品はオーティスのイメージカラーである青で塗装されている。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、フィルムや両面テープやクッション材など機能性材料の打ち抜き加工をするエレクトロニクス・パーツメーカーです。中でもスマートフォンの部品は国内メーカー全社と海外の一部で導入され、現在売上全体の7割を占める当社の主力製品となっています。打ち抜き加工メーカーは世界中に数多ありますが、その中にあって当社の大きな強みとなっているのが、加工機械や金型のほとんどを自社で設計開発していること。必要に応じて迅速に新規導入できるので、めまぐるしく移り変わるニーズによりスピーディにお応えでき、リモデルへの仕様変更にもスムースに対応することができます。