CO2レーザー搭載。片面印字、Lサイズ基板対応の汎用型低価格レーザーマーキング装置です。位置補正、コード読取、2度印字防止。
ジュッツのレーザーマーカーラインナップより、CO2レーザー、片面印字、Lサイズ基板対応モデルのご紹介です。 トレーサビリティシステムの構築にレーザーマーカーを使いたい、ミクロンオーダーで印字位置制御をしたい、オペレーションミスによる誤印字をなくしたい・・・ ジュッツのレーザーマーカーステーションはカメラと照明と外観検査ソフトを標準装備しているので、印字位置を高精度に補正し、狙ったところに印字します。印字後に印字内容をカメラで撮像してログに残すことや、コードの読み込み確認を行うなど付加価値の高い運用が可能です。簡単な画像検査ができるので、2重印字、ワークの挿入方向のミスを防止し歩留まり向上にも役立ちます。 ♦ Panasonic製レーザーユニットを採用 ♦ 標準搭載のカメラで認識マーク補正を行い、ミクロン単位での位置補正が可能 ♦ 印字後に搭載しているカメラで印字確認 ♦ 印字データ入力、ログ出力等、ソフトウェアのカスタマイズ対応可能 ♦ レーザーヘッド移動式なので、基板のどの位置でも高精細な印字が可能 ♦ サーバー等に予め準備されたファイルを読取り、基板毎に印字内容を変更
この製品へのお問い合わせ
基本情報
- 装置仕様 - ・モデル名:LMC-3000 ・レーザーヘッド:Panasonic製CO2レーザー ・装置寸法:W860 X D1500X H1780 (mm) ・装置重量:780Kg ・対応基板寸法:50 x 70mm - 510mmX460mm 50 x 70mm - 650mmX550mm(特殊仕様) ・レーザーヘッド X,Y 軸駆動、自動幅調整機能搭載 ・用途:電子基板上に1D Code、2D Code、文字、ロゴ等を印字
価格帯
納期
用途/実績例
下記の製品向け実装基板に使われています。 スマートホン スマートウォッチ パソコン テレビ 車載基板 他
詳細情報
-
印字用途例1 CO2レーザーでの印字用途例です
-
印字用途例2 CO2レーザーでの印字用途例です
-
印字用途例3 CO2レーザーでの印字用途例です
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ジュッツは実装基板の外観検査装置メーカーとしてスタートしました。今ではマシンビジョン技術を軸とした製品を次々と発表し、FA機器メーカーとして世界で認められる「技術力のある企業」として成長しました。 2007年の本社設立以来、ハードウェアもソフトウェアも自社開発・自社製造にこだわり、高速・高精度・高品質を追求し続けています。 外観検査装置では全世界での累計販売台数は20,000台を超え、画像処理の技術を応用して開発したレーザーマーカーは印字だけでなく、位置補正機能、オペレーションミス防止機能、コード読取機能等、製造現場で求められる機能が標準で装備されています。 ジュッツという社名は中国の古代科学技術の巨匠である墨家学校の指導者にちなんで付けられました。 中国の自社工場では、培った技術を活かし、自社製品だけでなく他社の装置の受託生産やハーネス加工も行っています。 2024年、ジュッツジャパン(日本法人)は設立10年を迎えました。 ジュッツグループはこれからも成長を続けます。