IoTを活用した安全管理/省エネシステム
山岳トンネル工事における、安全管理と省エネルギー化を連動させた エネルギーマネジメントシステムです。 トンネル工事以外にも、こうしたノウハウを工場の現場等でも、活用させて頂く事が出来ると考えております。 弊社ですと、 ・自社内にネットワーク・DB部隊がいるため、計測からWebアプリまで、ワンストップでシステム構築をサポート。 ・常時での遠隔監視や分散計測可能。 ・Webアプリとなるため、iPadはもちろん、Androidデバイスやスマートフォン等、デバイスを選ばずにデータの閲覧等が可能。 となります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●安全管理と省エネの同時実現 ICタグを作業員が持つ事により、坑内での位置把握が可能となり、安全管理を実現します。 一方で、各機器の自動制御を行う事により、無駄な電力を省く、省エネを実現します。 ●カスタマイズ可能 現場ごとに、計測内容や見える化の内容が変わることを想定し、現場の環境に合わせたカスタマイズが可能になります。 ●月額によるスムーズな導入 ご契約後、クラウドサーバー、計測/制御端末等すぐに利用が可能となります。 早急に導入を進めたい、自社での構築が難しい等のお客様には、すぐにご活用いただく事が可能です。 ●NETIS登録 国土交通省「新技術情報システム」に登録されています。 (登録番号:KT-160070-A)
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
某ゼネコンメーカー様
企業情報
また、私たちは、今までの概念にとらわれる事なく、 変革(Change) の意識をもって、 高い目標に 挑戦(Challenge) し、 私たちにしか出来ない 独自(Originality) の技術を提供する事で お客様と共に夢の実現を可能とし、社会貢献の出来る会社を目指します。