トモグラフィーとステレオPIVを融合した効率的なフルボリュームPIVシステム(特許出願)
FtrTSPIVは新技術トモグラフィックステレオPIV(特許出願)を利用した効率的なフルボリュームPIVシステムです。高速なデータ解析と軽いデータ容量を特徴とし、ご好評頂いているステレオPIV(FtrPIV-Stereo)から手軽に拡張できます。 ■高速解析とコンパクトなデータ容量 MARTで再構築された3次元輝度分布は、オリジナル画像データに比べ、データ容量が大幅に増大していたが、FtrTSPIVでは多断層ステレオPIV技術の開発により、通常のTomoPIVに比べて、データ容量が1桁以上低減され、解析速度は1桁以上高速化されました。解析精度や安定性についても通常のTomoPIVを上回る性能を有します。 ■ユーザフレンドリーなシステムインテグレーション 『Tomographic Stereo PIV』は、快適なフルボリューム計測のために開発されたソフトウェアです。3次元輝度分布の再構築およびステレオPIV用の逆投影画像が生成された後、流体画像解析ソフトウェア『FtrPIV』で逆投影画像に対するステレオPIVを実行します。この連携により、全てのデータ解析が簡単な操作で可能となりました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特 徴】 ・ステレオPIVと共通化された分かりやすい計測手順 ・新アルゴリズムによるデータ解析の高速化 ・冗長性の排除によるデータ軽量化 ・直感的でありながら高精度なカメラ校正機能(ISCC) ・カメラ校正から結果出力までをルーチン化 ・PIV計測に適したマルチPIVカメラシステム(FtrMPC)を搭載 ・豊富な受託計測実績に裏打ちされた技術サポート(オプション) ・専門スタッフによる計測サービス(出張計測可能)(オプション)
価格情報
柔軟なカスタマイズに対応します。お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
《FtrTSPIV標準システム》 ● マルチPIVカメラシステム(FtrMPC) ● 高出力ダブルパルスNd:YAGレーザ ● デジタルディレイパルス発生装置(VSD2000) ● GPU搭載ホストコンピュータ ● FtrTSPIV-soft 《FtrTSPIVダイナミックシステム》 ● 高速度カメラ ● 高繰り返しダブルパルスNd:YLFレーザ ● デジタルディレイパルス発生装置(VSD2000) ● GPU搭載ホストコンピュータ ● FtrTSPIV-soft
詳細情報
-
マルチカメラシステム(FtrMPC) フルボリューム流体計測に最適な撮影システムです。Ethernet接続の小型軽量なCCDカメラを採用し、PIV専用のデジタルディレイパルス発生装置(VSD2000)を組み込むことにより、PIV撮影に必要な全ての機能をソフトウェアで操作することができます。ハイスピードカメラと高繰り返しダブルパルスレーザを用いた「ダイナミックシステム」への拡張も可能です。
-
トモグラフィックステレオPIV技術 CT標準のMARTを用いた3次元輝度分布の再構築をベースに、ステレオ投影、ステレオPIVに基づく2次元相互相関解析を組み込んだ新技術です。撮影領域を多断層領域に分割し、領域毎にステレオPIVを適用し、データ解析の高速化と軽量化を実現しました。ステレオPIVには、ご好評頂いているFtrPIV-Stereoを組み込んでおり、粒子画像の前処理から誤ベクトル除去までの豊富な機能をご利用頂けます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社フローテック・リサーチ(FTR)は、多彩な流れ場の可視化・流体計測システムの設計・開発・販売・受託計測サービスを通じて世界に通用する高度多次元流体計測(PIV)ソリューションを提供します。 お客様のニーズに応じて、最良の流体計測ソリューションをご提案いたします。