0~100%の間で自由に流量制御が可能!現在複数使用中の電磁弁を集約でき、コスト削減効果も!
液体・気体などの流量・圧力を0~100%の範囲で細かく制御でき、様々な装置・機器への応用が可能な日本アスコの『比例制御弁』。 一般的な流体から腐食性流体も扱え、真空から高圧まで、微少流量から大流量まで制御可能など、様々な特性を持った製品ラインナップをご用意。 只今、比例制御弁の評価用サンプルを貸出中! 比例制御弁のしくみ、用途例を説明した冊子もプレゼント中です! 【掲載内容・製品一例】 ■比例制御弁用途例 ■比例制御のしくみ etc 詳しくは、お気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
<用途例> ※流量・圧力を正確に制御したい設備に最適です! ◎エア ・シャッターの開度調節して室温を一定に保つ ・シリンダを制御して、製造ラインのポジショニング位置を調節 ◎ガス ・レーザーカッターの材質や厚さに合わせてガス圧力を調節 ・必要な発熱量になるようガスバーナーのガス流量を調節 ◎流体 ・一定の重量に達するまで注入量を調節(注入スピードも調整) ・道路清掃ブラシへの水の供給量を調節 ◎蒸気 ・熱交換器で適温になるようスチーム量を調節 ◎塗料 ・液量、濃度、塗装範囲を調節 ※まだまだ下記のような用途がございます。是非カタログをご覧下さい。 巻き取り補正/温度コントロール/レーザーカッター/スポット溶接/ブレーキ用サーボユニット/速度・トルク制御/荷重制御/バランサ/コーティング/フライトシミュレータ/リークテスト/ブレーキ圧力/クランプ圧力コントロール/タイヤ成形/ボトル成型/ペイントスプレーガン/ガス制御/ポジショニング/注入装置/真空発生装置/液量コントロール/バーナー/食品プロセス/熱交換器
価格情報
- お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
自動車設備関連で、数多くご採用いただいている比例制御電磁弁。 たとえばこんな工程でお使い頂けます。 <エンジン工程> ・アルミ溶解炉 ・低圧鋳造機 ・金型冷却装置 ・調節炉 ・トランスファーマシン ・クーラント <ボディライン工程> ・液注(LLC,WW,オイル等) ・プレス機 ・スポット溶接機 ・アーク溶接機 ・電着塗装 ・静電塗装ロボット+乾燥炉 ・射出成型機 <自動車部品> ・トランスミッション ・ABS ・タイヤ製造・加硫機 ・ガラス ・シート ・マフラー ・エアコン、電装品 <各種試験> ・リークテスター ・ブレーキダイナモ ・エンジンテストベンチ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本アスコは、ASCOグループの日本法人として1970年に設立以来、国内に技術・製造・品質保証・営業などの事業基盤を持ち、お客様にご満足いただける電磁弁の製造・販売に努めております。 ASCOの電磁弁は、高い品質が求められる原子力発電所や化学プラント、医療分野をはじめ、幅広い分野で活躍しています。 ASCOグループは世界中に開発・製造の拠点を持ち、各国の規格認証を取得し、製品を世界へと供給しています。アジア地域はもちろん、 欧米における強力なサポート体制があることも特筆点です。